私たちの結婚の作品情報・感想・評価

私たちの結婚1962年製作の映画)

製作国・地域:

上映時間:67分

3.8

『私たちの結婚』に投稿された感想・評価

4.4

親と子の結婚観のぶつかり合い。

上映時間67分に驚く濃厚さ。

牧紀子の呼び出しに期待に胸膨らませやって来た三上真一郎の表情の変化が哀しい。相思相愛だった姉達のため無茶な説得に向かう倍賞千恵子…

>>続きを読む
IMAO
4.0
このレビューはネタバレを含みます

舞台は川崎の大工業地帯。海苔業者の実家を支える牧紀子、倍賞千恵子の姉妹が、一人の職工に好意を抱く──。松竹ヌーヴェルヴァーグの旗手・篠田正浩監督が公害問題にも触れながら、日本の貧困を描いた異色の青春…

>>続きを読む
3.8
君がいつか後悔することを祈ってる

ナメクジみたいにジメジメして

とってもいい映画を見た。貧しさの中で強く生きようとした日本人たちの、生き生きとした葛藤がたまらなかった。
YAZ
3.9

篠田正浩監督の観る

廃れる海苔業者続ける父。貧
しい家庭で育った姉妹は薄給
で働く。職工の同僚駒倉は姉
圭子にプロポーズするが

脚本 松山善三/篠田正浩

当時の裕福でない若者達の結婚観にフォ

>>続きを読む
pppp
4.1


それぞれの道、選択を明るく照らすラストのなんたる清々しさ
親世代との衝突こそあれそれは決して乗り越えられない断絶ではない
貧しくはあっても人間を信じられた時代のコミュニティ、去り行く背中を見つめる…

>>続きを読む

倍賞千恵子(日比野冴子)
三上真一郎(駒倉信三郎)
牧紀子(日比野圭子)
木村功(松本豊)
東野英治郎(父)
沢村貞子(母)
清川虹子(女将)
春川ますみ(有島倫子)
浜村純(三井)
田中晋二…

>>続きを読む
3.0

海苔生産者の家庭の若い姉妹の結婚をめぐる話。
テーマは松竹らしいが映像や編集がモダンでシャープ、音楽として黒人霊歌〝漕げよ、マイケル〟(?)の使用はモダンではあるけど、山本直純編曲は実に松竹的に聞こ…

>>続きを読む
土星
4.5
小杉正雄の軽やかな撮影が素晴らしい。少しヌーヴェルヴァーグ味がある。

松山善三と篠田正浩の脚本を篠田が監督した。牧、倍賞の姉妹は、職工の三上が好き。妹の倍賞は、姉の幸せのため身を引く。だが、暮らしの裕福な木村功が牧の前に現れ、牧も魅かれる。妹は姉を詰る。木村にも姉と別…

>>続きを読む
csm
5.0

あたしたち、お父さんにもお母さんにも似ないで良かったネ!ってスリップ一丁でやんやする姉妹最高ー。でも海苔爺ィも寒くて大変だしさ、功ちゃんも元ヤミ屋ってことでさんざ後ろ指指されてさ… 雪村いづみだって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事