過去のない男を配信している動画配信サービス

『過去のない男』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

過去のない男

過去のない男が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

過去のない男が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

過去のない男が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

過去のない男

TSUTAYA DISCASで、『過去のない男はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

過去のない男の作品紹介

過去のない男のあらすじ

夜行列車でヘルシンキにたどりついた男性は暴漢に襲われ、意識不明の重体に陥る。病院に担ぎ込まれ、一度は死亡宣告を受けるが、奇跡的に息を吹き返して病院から脱走する。男性は港湾地区で行き倒れとなっていたところを、ニーミネン一家に助けられ…。

過去のない男の監督

アキ・カウリスマキ

原題
MIES VAILLA MENNEISYYTTA
製作年
2002年
製作国・地域
フィンランドドイツフランス
上映時間
97分
ジャンル
ドラマ

『過去のない男』に投稿された感想・評価

前回“かもめ食堂”ガチレビュー時に見つけて気になっていた、かもめ食堂の中の元店長さんマッテイ役で今は亡きマルック・ペルトラ出演作品。

🤕あらすじ
フィンランド、ヘルシンキ。
この地に向かう列車の乗客の中にその男はいた。たどり着いた夜の公園で彼は一眠りしていたが、そこに現れた3人組の暴漢に身ぐるみ剥がれた上にバットで執拗に殴打され、半死半生の身で病院に搬送された。
一時は死んだと診断された男だったが奇跡的に蘇生した。(突然過ぎるけどwww)(・・;)

その後、港の岸辺で再び昏倒していた男を救ったのは、コンテナに住む一家であった。徐々に回復していった彼であったが、彼は頭を殴られたことによって、それまでの記憶、それまでの自分を失ってしまっていた。

🤕感想
フィンランドの映画監督の巨匠アキ・カウリスマキ“敗者三部作”(浮雲、街のあかり)の二作品目だそうです。(私は今回初めての観賞🎶)

映画の中はゆっくりと時が流れている様な感覚で、哀愁漂う静かで独特的な世界観…。
……でも何処か少々シュールなコメディチックにも感じさせる大人作品。
その独特的な雰囲気が癖になるかもしれない!?

暴力による突然の記憶喪失と貧乏生活でしかも職安にも登録できない(記憶喪失だから)…と結構悲惨な展開なのに何故かそれを感じさせない…。
少しずつ前を向いて歩き、周りの不器用な温かさと優しさがジワジワと伝わってくる…。
過去を思い出そうとしているのではなく、新しい人生へと進んでいく姿には前向きな希望も感じて好感✨(*^^*)

そして出演者達の表情がほぼ無表情💦
……なのに、不思議なことに喜怒哀楽が若干伝わってくる所が凄い💦(・・;)
特に本作でカンヌ国際映画祭女優賞を受賞したカティ・オウティネン演じる救世軍の中年女性イルマは無感情なのに何となく照れてたり喜んでいたりと初々しさが伝わってきます🎶
そしてデートはきのこ狩りwww

驚きな事に終盤でまさかの日本食と日本酒、日本の有名バンド音楽が登場!!Σ(゚Д゚)
かもめ食堂と同等、日本とフィンランドの繋がりを感じます✨
そして本作の中で登場した可愛いメス犬の名前がまさかの〇〇〇〇〇www(有名サスペンス映画の名前)
しかも本作でカンヌ国際映画祭パルムドッグ賞(優秀な演技とした犬に送られる賞)にも受賞した名犬だそうです🎶

雰囲気、内容、演技力、サプライズ?と予想を斜め上の方向へと感じさせた不思議な魅力、ハマったら癖になる様な作品かと思いました🎶

🤕キャスト
監督はアキ・カウリスマキ(希望のかなた、ル・アーヴルの靴みがき、)

記憶喪失の男M役のマルック・ペルトラ(かもめ食堂)。

イルマ役のカティ・オウティネン(アキ・カウリスマキ作品の常連)。

主人公を助けたニーミネン夫婦役のユハニ・ニユミラとカイヤ・パリカネン。

悪徳?警官アンティラ役のサカリ・クオスマネン。
kuu
3.8
『過去のない男』
原題 Mies vailla menneisyytta/The Man Without a Past
製作年 2002年。上映時間 97分。
アキ・カウリスマキ監督作の常連ヒロイン女優オウティネンが、本作で02年カンヌ映画祭主演女優賞を受賞。
フィンランドのムード歌謡=イスケルマの名曲の数々とともに、監督がファンだと公言するクレイジーケンバンドの『ハワイの夜』が挿入歌として登場。
救世軍から派遣されたMの弁護人を演じるマッティ・ウオリは、実生活では人権問題を専門とする有名な弁護士だそうだ。
加えてどうでもエエんですが、警察署の前で別れ際、彼はMに葉巻を渡すシーンでは、個人的に好きなキューバ葉巻で、ウーリは葉巻の愛好家として有名だったらしい。

夜行列車でヘルシンキに着いた男が、暴漢に襲われて重傷を負い、極貧の一家に拾われて命は取り留めるが、記憶喪失に。
日雇い労働をして暮らすようになった彼は、救世軍で働く女性イルマと出会い、心を通わせていく。。。

今作品は欺瞞に満ちていました。
何気なく見りゃ、ヨーロッパ発の気分のエエ映画のひとつと切り捨てちまうかもしれない。
説教も神父も宗教的な売り込みもなく、キリスト教の価値観が浸透している(救世軍のブースに貼られたキリストの小さなポスターは例外)。
哲学的には、タブラ・ラサ、つまり人生を新たに始めるための白紙状態を提示している(タブラ・ラサはなんちゃら・ロックってデカ鼻の認識論用語で、生まれながらの人間の心には白紙のように生得観念はないという主張のたとえです。ロックはデカルトの生得観念に反対して、人間の心は生まれたとき全白紙の状態であり、経験からの印象により知識が成立すると主張した)。
今作品は不条理主義的な傾向がある(残忍な暴力の被害者からはうめき声すら漏れず、折れた鼻は痛みもなくねじり返され、暴力の被害者は正義を貫くために影から現れる)。
また、今作品は、トマス・グティエレス・アレア監督の初期のキューバ映画の輝きや(『低開発の記憶 メモリアス』1968年)、ゾルタン・ファーブリのハンガリー映画の人間性を思い起こさせてくれました。
今作品は、ハリウッドでは異質なエンターテインメントを提示してる。
世界でも稀有な存在と思われる人間の価値観についての映画的エッセイとも感じる。
セックスはなく、その必要もない。
ゴミ箱や空っぽの容器の中で暮らす貧しい人々は、ポケットいっぱいの優しさを持った豊かな人々であり、見返りを期待することなく助け合う。
金持ちや権力者(元妻とその愛人、警官、病院スタッフ、違法な居住スペースを貸す役人)には、真の感情や人間的な優しさがないように見える。
社会の貧しい人々(電気技師、レストランのスタッフ、主人公を看護する家族、救世軍のスタッフ)は、他人に親切にし、他人を気遣い、見返りを期待しない。
今作品は宗教を説くことなく、キリスト教の価値観を肯定していた。
男性に恋する主人公の女性は、結婚の誓いを純粋に尊重するため、自分の愛を犠牲にする覚悟があったりと。
贈与の芸術は神聖化されていた。
また、労働者を雇う男は、そのために銀行を襲ってでも労働者に給料を払うことを信じる。
また、ある弁護士は、救世軍が好きだからという理由で裁判を有利に運ぶ。
今作品にはフィンランドらしいユーモアがあった。
残り物のエンドウ豆を食べる臆病な犬は、メスなのにハンニバルと呼ばれ、王様や食人鬼のハンニバル・レクターを連想させる男性名で呼ばれる。
政府やその関連組織(時代遅れの法律、フィンランドの銀行を買収する北朝鮮、退職金、ストライキとストライカー、銀行員、汚職銀行業務)に対する非難もある。
カウリスマキの脚本において、列車は重要な役割を果たしている。
それは映画の始まりであり、終わりでもある。 また、過去が明らかにされるとき、短い時間ではあるが、映画の区切りにもなる。
子供たちが怪我をした男を見つけるときの青い色合いや汽車の中で日本酒と邦楽が流れる説明のつかない夕食。
脚本にある葉巻の意味はつかみどころがない。 また、曲のチョイスは、どんなに良くても行き当たりばったりのように思えなくはない。
それ以外は巧みな脚本でした。
カウリスマキは、社会の残骸を美化することで、木と落ち葉の間に確かにつながりがあることを肯定しているよう。
カウリスマキは世界を男、女、犬、汽車にミニマイズし、繊細な心に観察の饗宴を提供していた。
今作品は政治映画であり、アヴァンギャルド映画であり、コメディであり、そして、宗教映画であり、そのすべてが巧みなキャストによって愛情たっぷりにまとめられていました。
Funazo
3.5
記憶を無くした男が新しい環境や人たちの中で上手いこと生活している姿が微笑ましかった。主人公が寡黙でただ淡々と進みぎていたので、もう少し変テコな明るい登場人物とか抑揚がはっきりしていたら尚良かったのかもしれない。脈絡もなく電車で寿司を肴に日本酒を飲んでいるシーンが印象的。

『過去のない男』に似ている作品

浮き雲

上映日:

1997年07月26日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『レニングラード・カウボーイズ』のアキ・カウリスマキ監督によるヒューマン・ドラマ。不況のあおりを受け失業してしまった一組の夫婦が、二人で手を取り支え合い、残酷な運命に立ち向かっていく男女の…

>>続きを読む

枯れ葉

上映日:

2023年12月15日

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • ユーロスペース
4.0

あらすじ

北欧の街ヘルシンキ。アンサは理不尽な理由から仕事を失い、ホラッパは酒に溺れながらもどうにか工事現場で働いている。ある夜、ふたりはカラオケバーで出会い、互いの名前も知らないまま惹かれ合う。だ…

>>続きを読む

希望のかなた

上映日:

2017年12月02日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.9

あらすじ

内戦が激化する故郷シリアを逃れた青年カーリドは、生き別れた妹を探して、偶然にも北欧フィンランドの首都ヘルシンキに流れつく。空爆で全てを失くした今、彼の唯一の望みは妹を見つけだすこと。ヨーロ…

>>続きを読む

街のあかり

上映日:

2007年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

78分

ジャンル:

3.8

あらすじ

フィンランドのヘルシンキ。警備会社に勤務するコイスティネンは、家族も友人もなく、孤独な毎日を送っていた。ある日、ミルヤという名の見知らぬ美女と出会ったコイスティネンは、たちまち彼女に魅了さ…

>>続きを読む

コントラクト・キラー

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.9

あらすじ

家族も恋人もいないアンリは、長年働いてきた水道局を突然解雇される。自殺を図るが失敗に終わり、プロの殺し屋のボスに自分の殺害を依頼した彼は、町で花売りの美少女・マーガレットに一目惚れする。気…

>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき

上映日:

2012年04月28日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

フィンランドの名匠アキ・カウリスマキ監督がおくるヒューマン・ストーリー。フランスの港町ル・アーブルで愛犬とつつましやかに暮らす夫婦が、アフリカからの不法移民の少年と出くわし、彼をかくまうこ…

>>続きを読む

関連記事

難民問題にユーモアで立ち向かい、観る人を温かい気分にする『希望のかなた』