gyaoで視聴。フィンランド映画。
内戦が激化する故郷シリアを逃れた青年カーリドは、生き別れた妹を探して、偶然にも北欧フィンランドの首都ヘルシンキに流れつく。空爆で全てを失くした今、彼の唯一の望み…
アキ・カウリスマキ監督の「難民三部作」の第二作目。
前作の『ル・アーヴルの靴みがき』(2011年)がとても良かったので、本作にも期待していたのですがちょっと期待ハズレ。アキ・カウリスマキ監督はいつ…
飲んだくれの妻に愛想を尽かしレストランのオーナーとして第二の人生を歩もうとするヴィクストロムとシリア内戦により家族を失い故郷を追われた難民カーリドの2人が出会い、共にレストランで働く中でカーリドは生…
>>続きを読むレストランの連中がゆるすぎる笑
厨房で捨て犬飼うな笑
でも世の中こんな感じでいいんだよなー
これぐらい肩の力ぬいてのんきに生きていきたいぜー
ボスがなんかかわいかった☺️
国とかまじでくだらない…
優しい気持ちになる。
重くて悲しいドラマのはずだけど、良い意味で気が抜けている。
カーリドの心情や状況はストリートミュージシャンが歌で語ってくれていた。
悪意に満ちたものは確かに存在していて、心苦…
© SPUTNIK OY, 2017