希望のかなたの作品情報・感想・評価・動画配信

希望のかなた2017年製作の映画)

Toivon tuolla puolen/The Other Side of Hope

上映日:2017年12月02日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『希望のかなた』に投稿された感想・評価

サトウ

サトウの感想・評価

1.0
難民認定されない人が偽装証明書作ったりして不正滞在する話。良い話とは思えないし良いところもなかった。
あと山田孝之に似てる
akihiko810

akihiko810の感想・評価

3.6

gyaoで視聴。フィンランド映画。

内戦が激化する故郷シリアを逃れた青年カーリドは、生き別れた妹を探して、偶然にも北欧フィンランドの首都ヘルシンキに流れつく。空爆で全てを失くした今、彼の唯一の望み…

>>続きを読む
ゆかり

ゆかりの感想・評価

3.0
難民だけではないけども
困っているひとが
なんとか自分自身で
生きていけるような
そんなエンパワメンダブルな
優しい世界で在りますように。

スシの件は笑いました。

アキ・カウリスマキ監督の「難民三部作」の第二作目。

前作の『ル・アーヴルの靴みがき』(2011年)がとても良かったので、本作にも期待していたのですがちょっと期待ハズレ。アキ・カウリスマキ監督はいつ…

>>続きを読む
国の堅苦しい法律とは逆に優しく暖かい(呑気な)ひとたち。希望があって良かった。ラストシーンがとても好き。人生は続いていく🐶

飲んだくれの妻に愛想を尽かしレストランのオーナーとして第二の人生を歩もうとするヴィクストロムとシリア内戦により家族を失い故郷を追われた難民カーリドの2人が出会い、共にレストランで働く中でカーリドは生…

>>続きを読む
Memoryhook

Memoryhookの感想・評価

3.0

レストランの連中がゆるすぎる笑
厨房で捨て犬飼うな笑

でも世の中こんな感じでいいんだよなー
これぐらい肩の力ぬいてのんきに生きていきたいぜー
ボスがなんかかわいかった☺️

国とかまじでくだらない…

>>続きを読む


優しい気持ちになる。
重くて悲しいドラマのはずだけど、良い意味で気が抜けている。
カーリドの心情や状況はストリートミュージシャンが歌で語ってくれていた。
悪意に満ちたものは確かに存在していて、心苦…

>>続きを読む
いつも通り、唐突に始まって、嫌な事が結構あって、いい事が少しあって、何もなかったように終わる(続く)。
重苦しいテーマをシュールなユーモアで描いていく監督なんだな〜
>|

あなたにおすすめの記事