浮き雲の作品情報・感想・評価

『浮き雲』に投稿された感想・評価

3.8

ビターな大人の童話だ。
しかしタバコめっちゃ吸うなあ。
本作のわんこは名なしなのですね。

俳優の目線と間が独特だなあと思う。セリフで説明しない空間がいいなあ。
閉店日にジュースを取るラユネンのシー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

中年夫婦の哀愁が漂う映画。不況のあおりで失業した夫婦が主人公。若者がほとんどいない、でてくるのは中年か老人。そしてみんなそこら辺にいそうな感じなのが良い。失業すると男は酒に走る。奥さんもタバコばかす…

>>続きを読む
ptitsa
4.7

いわゆる敗者三部作の一作目という位置付けの作品です.カウリスマキのどこかすっとぼけた空気感と,弱者に対する優しい視線が好きなのですが,どちらも色濃く反映されており,とても満足できました.
長く勤務し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっとこの調子で悪い方へ転げ落ちてくままなのか?と心配になったが、1人だけ最初から笑顔の支配人が最後に登場し、救いの手を差し伸べてくれ、光が見えて良かった。
暗い話でもいつも通り笑える。
カン
4.2
このレビューはネタバレを含みます

映画をコーディネートする監督だな…
色設計が美しすぎる。
尺感にも無駄な動作がなくて
ずっと見てられる。
嫁を見えない場所て庇ってボコされて、
それを隠して花束を持っていく旦那。
無表情の中に包まれ…

>>続きを読む

ユーモアのセンスが炸裂してる!枯れ葉と同じでなにもいいことが起こらないライフゴーズオンかと思いきや、ラストに人情でほろっと泣かせてくれるしアキ・カウリスマキやっぱりすきだなあと思いました。最も等身大…

>>続きを読む

敗者三部作の一作目とのことで心したけど、「終わり良ければ総て良し」なエンディングでほっとした。
クライマックスのお客さんが入ってくるシーンは、なんとなく『かもめ食堂』を思い出した。

この二人の敗者…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
フロア担当もシェフ担当も自分だけど、役割をちゃんと分ける。30名の予約が入った喜びはお客様の前では見せない。

淡々と、でもメラメラと誇りが燃えていた。私もこうありたい。
うさ
4.0
なんか観ちゃうカリウスマキ映画
独特なユーモアセンス

喫煙率の高さが時代を感じさせる
3.6

市井の人たちの挫折と再起。

裏切るのも人だけど助けてくれるのも人。世の中そこまで捨てたもんじゃないってことを、押し付けがましさ抜きで淡々と描写。音楽もいちいち心地良い。

フィンランドにも「海に沈…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事