久々のアキカウリスマキ。
不況の中夫婦2人とも失業してそこから手を取り合いながら這い上がる話。
出てくる人全員無表情だしただ淡々と話が進むだけなのにおもしろい。
2人とも失業したのになぜかそこまで…
アキ監督の敗者三部作の最初の作品。
この監督の映画はどれも似てて毎回安定して面白い。
まあサザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな感じだ。
割と踏んだり蹴ったりな話ではあるが最後まで観るとほっこりする…
ある夫婦のドキュメンタリーを見てるみたいで、終盤祈る気持ちで夫婦を応援してたよ〜目頭がジワンときた。感動した。
カウリスマキ監督作品〜鑑賞三作目。何処にでもいる普通の市民の喜怒哀楽を淡々と独特のタ…
アキ・カウリスマキ強化月間というか、シネフィルWOWOWお試し期間のベストな活用法というかw
切なさと可笑しみが前編に漂いつつ、いわゆる負け組な人々を淡々と描く中にも感じる監督の温かな目線。最後に…
圧倒的な「街のあかり」信者なので物語の着地にあまり乗れず。
けどやっぱり大好きカウリスマキ。
カウリスマキの笑いのセンスが好きで、あんな怖い顔してんのに人情寄りのユーモアを持ってるとこが好感度。コ…
不幸に見舞われるが踏ん張って再起を図る→でもダメ、のループを延々と繰り返されてからの最後の賭けに出るくだりはそりゃあ手に汗握るよなと
しかし淡々とした撮影と人物の言葉少なな台詞回しのせいか、辛気臭…