ベン・ハーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベン・ハー』に投稿された感想・評価

4.0
おじちゃんにおすすめされて初めて無声映画見たけどこんなに惹き込まれると思わなかった

次は十戒

ウィリアム・ワイラー監督の作品を初めて観ました。セシル・B・デミル監督の『十戒』のような壮大なスケール感がありながら、リドリー・スコット監督の『グラディエーター』のような雰囲気もしっかりと感じられま…

>>続きを読む
スターウォーズみたいな
Tax
4.1
海上戦の迫力すごいなあ。船上に溢れんばかりの人がいて、揉みくちゃ。
映像としてのスムーズさというか、分かりやすさがあった。
あとメイマカヴォイきれい。

197

やっと観た
やっぱり、あのシーンは
迫力あるものの
その音が欲しいなぁと思いつつ観てた

あと船の数、人の数が凄い

分からないとこ2ヵ所あったけど
こうゆう古いのは詳しい解説が見当たらな…

>>続きを読む
記録

弁士:澤登翠
演奏:カラードモノトーンデュオ
3.5

映画「ベン・ハー」を見てきました。

1925年のサイレント映画で、澤登翠氏による活弁と、「カラード・モノトーン・デュオ」による生演奏付きの上映です。

今年4月に1959年にリメイクされた「ベン・…

>>続きを読む
ma2kox
3.8
第五回カツベン映画祭〈新宿東口映画祭2025〉にて
浦川
3.5
「その時!天から言葉が降って来た!」
みたいな強烈に唐突なシーンが面白い。

あと、病気と呪いの区別がそんなにないのは、作中世界というよりも、1925年の状況を反映してる気もした。
3.7

ユダヤ人がローマからの圧政でかわいそうではあるけど、
実は、ローマは宗教とか信仰に対して寛容だった。が、属国になったのにユダヤ人が頑なにローマ皇帝に敬意を示さなかった。好きに信仰していいから、皇帝に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事