ベン・ハーの作品情報・感想・評価・動画配信

ベン・ハー1959年製作の映画)

Ben-Hur

上映日:1960年04月01日

製作国・地域:

上映時間:212分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • アカデミー賞11部門受賞の名作
  • 主演名馬賞にふさわしい馬の迫力あるレースシーン
  • 友情の儚さと親友の裏切りによる復讐心の強さが描かれたストーリー
  • CG無しで描かれた壮大なスケールの戦車競争シーン
  • 絢爛なローマ帝国の華々しさと、奴隷船や洞窟作業の過酷な環境が対照的に描かれた作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベン・ハー』に投稿された感想・評価

紀元26年のローマ帝国支配下のエルサレムでのジュダ・ベン・ハーの活躍、アドベンチャーを描いた3時間以上の大作。
キリスト教の色濃い映画で、投獄されて「業病」という完治が困難な感染病に罹患したジュダの…

>>続きを読む
みー
-

この時代の映画の撮影方法ってすごすぎるなあ…どれだけの人と物と動物が使われてるんだろう!
最近旧約聖書と新約聖書のあらすじをざっくり学んでたのがとても活きた!
映画を通してキリスト教の教えを少しずつ…

>>続きを読む
Kei6
4.7

午前十時の映画祭にて鑑賞。
映画は映画館で観たいので、こう言った生まれる前の作品を劇場で再上映してくれるのは大変ありがたい。
1959年とかなり昔の作品、そして3時間越えの作品だがどうか食わず嫌いせ…

>>続きを読む
映画史に残る大作ってこーゆうことなのだなぁと。長いけど。

ユダヤ人問題、キリスト教原理主義とか、今見ると思うこともあり。
このレビューはネタバレを含みます
ローマでの恨みを晴らすお話。

馬の競争時は迫力がすごかった
4.0

4時間弱の長尺にも関わらず無駄の無い重厚な展開と息を呑む緊張感で作品に惹き込まれた。『駅馬車』でも感じたが、この時代の馬を用いたチェイスシーンの迫力はどんなに技術が進歩しても生み出せるものではない。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

抜群に面白い。心踊る冒険譚、男心を掻き立ててやまない。よく知らず片手間で見始めたら夢中になってしまった。

とんでもない金額をかけないと出来上がらないはずのセットと群衆によって構成された画面は圧巻。…

>>続きを読む
ノイ
4.0
午前10時の映画祭で観た。
圧巻の映像で、映画の長さはそこまで感じなかった。
個人的には最後がファンタジーになってしまったように感じて少し残念だった。
純粋
3.6
面白い。テンポも悪くないが、単純に長い映画なので見返すには疲れる。
長かったので2回に分けて観ました

ジョジョワムウ戦の元ネタにもなった、馬の戦車競争のシーンは迫力満点

あなたにおすすめの記事