ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男の作品情報・感想・評価

『ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男』に投稿された感想・評価

ローリング・ストーンズのリーダーだったブライアン・ジョーンズの物語
初期のストーンズのミックと並ぶフロントマン
殆どの楽器を演奏できたがドラッグに溺れていってしまう。。💊

アニタ...そう彼にとって彼女はファムファタールそのもの
ジミヘン、ジャニジョブ、ジム・モリソン、カート・コパーン...2011年にはエイミー・ワインハウスもその仲間入りを
27クラブ...ソロモン…

>>続きを読む
-
学生の頃、このへんの世代のバンドのカルチャーが好きで見たなーという思い出。
息子がギター始めたから久しぶりに観た。
ロックスターはロクでもねぇな!
ブライアンよ!永遠に!
Aprxxx
3.4

何て愚かで、何て可愛らしい人。
そして
幸せってつまらない。
って衝撃的にロックなフレーズ。

人の心の真実の様な言葉。
幸せすると、明日には消えてまた幸せになりたくなる、
不甲斐ない時、幸せになる…

>>続きを読む
3.8

ブライアンこそストーンズだったと思う。
それまでヒットメイカーだったストーンズも、ブライアンが抜けてからのヒット曲はほんの数曲。何十年経ってもそれは変わらない。
今では懐メロバンドと化している。
ブ…

>>続きを読む
過去鑑賞、記録用
3.6

レオ・グレゴリーが扮する、女とクスリに魅了されてしまうブライアン・ジョーンズがエッチでした…。
ベン・ウィショー可愛かった…。
この映画の影響でタイム・イズ・オン・マイ・サイドがお気に入りの曲になっ…

>>続きを読む
吹替鑑賞

あなたにおすすめの記事