若干話がわかりにくかった。デヴィッド・ボウイ味を強く感じたのだが、調べたところ、思いっきりボウイの姿を元にした作品で、その過去を知らなければ完全には理解できない作品となっていた。なんならボウイに向け…
>>続きを読むグラムロックとかに全然明るくないからか、The・グラムロック、っで感じがしたな。煌びやかで退廃したような、、、。ガチファンはどう思うんだろか。
モデルがいるのかな?と思って調べたら、物語の中心にい…
クリスチャン・ベールがグラムロックのスターの調査を初め、自分もファンだった頃を回想する物語。わざと『市民ケーン』のように複数の語り手を持つミステリーとして紹介されているが、もちろんそれはただの悪ふざ…
>>続きを読む先日フジロックでYves Tumorのライブを観ながら少し思い出した映画。ボウイをオマージュに変わりゆく私のヒーローとグラムの終焉。何と言ってもカートワイルドとの出逢い、あんなパフォーマンス見せられ…
>>続きを読む