原作未読。
小説ではさぞかし面白いんだろうなと感じるものだった。
お財布目線のナレーションで小説の段落ぽさを感じられる展開も変わっていたけど、財布たちの声 もっと普通で良いですよ、ちょっとやり過ぎ…
お財布目線のミステリー
改めて人間って怖い!ってなる
🔹宮崎邦子(先生の奥さん)
ただ難しいのは人を信じることのバランス
この言葉が印象的だった!
100%相手のことを信じると、裏切られた時のシ…
主人公∶財布たち
テーマ∶財布
財布たちは知っている!
無責任なテレビのコメンテーターたち
数字だけ取れればいいテレビマン
…変わることのない人たち
手のひら返し
生命保険
→有名になること…
連続殺人事件を題材に「マスコミの脆弱性」「自己顕示欲の異常性」を表現しており、SNSが発達した現代により合う内容なのかなと思った
また、映画としての構造が新鮮で面白かった
小説の映像化なだけあり、小…
こういう雰囲気の映画が好きです。
長塚京三さんはやっぱり俳優ですね。
表情と目の変わり方が、とても細かくて
素晴らしいです。
キャストも良くて、本当に面白かったです。
そもそも宮部みゆきの作品なら…
なかなか面白い。
一つ一つが違った事件。
最初は関連性が無いように思えた一つ一つのことが、やがて繋がりだして線となり、事件の真相を浮かび上がらせる...。
何げないことに共通項があったり、最終的な利…