バトルランナーのネタバレレビュー・内容・結末

『バトルランナー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025.10.23.U-NEXT

字幕
2017年世界経済は崩壊
資源不足
アメリカは警察国家になってる
テレビは国に管理されランニングマンという残酷な番組が人気になる
地下組織の抵抗運動が続…

>>続きを読む

架空の2017年…世界経済の崩壊などによりディストピアと化したアメリカでは人命を軽視した残酷番組が公然と放送され、民衆は数少ない娯楽としてそれを楽しむ暗黒の未来。
その中でも大人気の番組『ランニング…

>>続きを読む
昔、テレビでよく放映されていたが、最近は放映されない。
久しぶりに見たくなったので見た。
B級テイストがたっぷりで、それはそれでよかったが、
もう一度見る必要はないかな。
20250909

エドガーライトでリメイクされると聞いて鑑賞。
古き良きディストピアSFアクションという感じ。
ラストはスカッとするけど、どうせならランニングマンの衣装来させて追体験させればよかったのに。
女優さんが…

>>続きを読む

この時代の映画の“ガワ”だけのディストピアな未来感が堪らなく良い、そのビジュアルと近未来的な音楽だけで満足、

メインは過激な殺戮ショー「ランニングマン」というTV番組、もうこの番組がなんでもあり、…

>>続きを読む

昔見たのをふと思い出し改めて視聴

87年の作品。
2017年設定だけど他の方が書いてる様にその時代そのまま(ファッションとか色々)
この時代の人が描いていた未来は結構な確率で腐敗した未来(貧困差な…

>>続きを読む

2017年、アメリカは警察国家となり、自由は失われ、国はTVによって国民を操っていた。
ベン・リチャーズは一般人虐殺の命令を無視したため、逆に虐殺犯に仕立て上げられ、警官から囚人の身になってしまう。…

>>続きを読む
観客たち怖すぎるよー!何が楽しくて観てるんこんなん。
アンバー可哀想。
アンバー強い。
なんかずっと胸糞悪い。

劇場鑑賞。
DVD、Blu-ray所有。
Blu-rayはTV吹き替え2種収録。

大好きなキング原作。
リチャードバックマン名義だから
興味のない人は気が付かない…
リチャード・バックマンは
ステ…

>>続きを読む

2024年 44本目

2017年独裁国家のアメリカ。ランナーと呼ばれる獲物を決め、ランナーに選ばれた者は命を狙う者、ストーカーから逃げ続けるランニングマンという残酷なTV番組が流行。
ベンは命令に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事