ディアマンテネグロ

ノロイのディアマンテネグロのレビュー・感想・評価

ノロイ(2005年製作の映画)
3.2
怪奇現象作家・小林雅文の自宅が全焼する事件が起こった。焼け跡からは妻の遺体だけが発見され、小林本人は失踪し現在も行方不明のままである。

2005年(21年前)・115分・ホラー

1人の怪奇現象作家が関係者をインタビューしたり、出演テレビ番組を追う形式で、ドキュメンタリータッチで物語は進んでいく。
インタビュー先
①隣から鳴き声が聞こえるという、親子。隣が引っ越した後の、2回目のインタビューからすぐに事故死。
②超能力番組に出演の小学生の両親。以後小学生は行方不明
③超能力者だと言う挙動が不審すぎる男性
④寝ている間の自分の行動をいぶかしがる女優
⑤小学生を監禁しているかもしれない、20代男のマンション
その後は、キーワード"カグタバ"について追い求めるが、それは"禍具魂"という鬼の名称である事が判明。
それほど怖くはないが、小学生の周囲をいくつもの胎児が這っている表現とかは、独特で、初めて見る感覚。
関わった人達がほぼ全員が死亡、あるいは失踪するというのは、胸糞である。
0件
    ディアマンテネグロ

    ディアマンテネグロ

    フォロー返しさせて頂きます。ただ、レビュー欄にコメントがない方はキビしいです…。 映画1,000本鑑賞目指して爆走中ですw 映画に求めるものは、ハラハラ・ドキドキ・ワクワク・ゾクゾク感です。その為、…

    フォロー返しさせて頂きます。ただ、レビュー欄にコメントがない方はキビしいです…。 映画1,000本鑑賞目指して爆走中ですw 映画に求めるものは、ハラハラ・ドキドキ・ワクワク・ゾクゾク感です。その為、ホラー、アクション、サスペンス、ミステリー、SFといった、『動的』なのが好きです。