月世界旅行の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『月世界旅行』に投稿された感想・評価

4.3

この映画が作られたのは1902年

まず驚いたのは人類が実際に月に到達する60年以上も前に月旅行と言う物語が描かれていたこと。
科学的な知識や技術が今ほどなかった時代に夜空に浮かぶ月に当時の人たちも…

>>続きを読む

#世界初のSF映画

アマプラにて着色版を鑑賞。
ロケットはキャノンボール形式で着火されるw
月にはバルタン星人が槍持ってお待ちかねww
月ってそんなにみんな行きたいもん??

オリジナルのモノクロ…

>>続きを読む
ひゅ
-
観ておかないといけないと思い観賞
流石に古すぎて評価は難しい
Amazon で見たら色がついていた。
1902年の14分フィルム。
月への旅行の憧れ。
昔からあったんだなぁ。 宇宙船は月にグッサリ刺さってたけどww
絵本の中に迷い込んだかのような不思議な世界観。
3.5
月のモチーフが印象的で月にいる生物?の倒し方も斬新で面白かったです。

分かったような気でいるけど絶対理解していない笑

月世界旅行的なヴェルヌ作品途中で断念しちゃったからリベンジしよー

あの緑の生き物が虫なのか、宇宙人なのか…
き、気になるぅ

屋根に乗っている感…

>>続きを読む
kaito
-
ヒューゴの不思議な発明に出てくる映画なので興味を持った。
歴史の勉強かなぁ
kazun
3.5

6人が大きな砲弾に乗り込み月に飛んでいく。異星人との戦いを経て帰還する。

久々に観ました。突っ込み所満載ですが、ファンタジーなのです。
月の顔にぶっ刺さる所は一度見たら忘れられないインパクト。
「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事