大列車強盗の作品情報・感想・評価

『大列車強盗』に投稿された感想・評価

だ

だの感想・評価

2.5
約1年前に作られた『アメリカ消防夫の生活』と比べると、編集といい撮影技法といい、とても進歩しているのが分かる。
レン

レンの感想・評価

4.0
世界最古の西部劇。大学の授業にて外国人先生の活弁付きで。先生人が死ぬ度に爆笑してた。撮影技法とか工夫してて面白かった。

ラストシーンは、グッドフェローズでオマージュされているらしい。
バーンズの発砲は無くても成立するが、あるがこその良さはあると思う。今日においてもああいった演出はあってもいいのではないか。
すえ

すえの感想・評価

-

記録

グリフィスと比較して語られることが多いため何かと軽視されがちだが、凄いのは凄いと思う。

でもアクションをカットで割れない(映画がそこまで成熟していない)ので、この映画の運動性は被写体に頼り…

>>続きを読む

世界最初の犯罪映画。終始引の画で寄り画が無いことや無声なことを除けば、この時点でジャンル映画は完成されていた様なもの。ピカレスクロマンな犯罪映画はやはりこの時代から既に面白かったのが分かるし、よく注…

>>続きを読む

ワンシーン・ワンカットではあるものの、それ以外は映画として完成度にびびる。
走行中の列車上からのカットの迫力。
クロスカッティングのドキドキ感。

強盗が乗客を降ろして金品を巻き上げ退散したあと、す…

>>続きを読む
1903年 世界最初の西部劇映画 白黒無声映画 初めて銃撃シーンを見た観客たちは混乱したらしい。私も小さい頃は映画のために人が死んでいると思っていたな。

【最高にかっこいいラストカット。】

4人の強盗が銃で列車を襲う。手際は鮮やかなもので、逃走計画まで完璧。当時にSNSがあれば、〝手口を詳細に明かしたら、模倣犯が出る〟と書き込まれていただろう。

>>続きを読む
cil

cilの感想・評価

-
不特定多数者を捉え続けることで生じる冗長さはどうやらカットの問題ではなく、個性という点でもポーターはグリフィスに劣っていた。ラストの発砲は殆どアトラクションね
baklavaaaa

baklavaaaaの感想・評価

3.5
2024-99
映画史

おぉ120年も前の映画なのが凄いよなぁ

ラストシーンの終わり方がイカし過ぎ
>|

あなたにおすすめの記事