6年ぶりにみた!
初めてみるみたいに覚えてなくてウケた!
日本語、英語、中国語ぜんぶごちゃまぜで会話してるのがリアルでいい
ヘビーなテーマだけどグリコ(というよりChara?)が何しててもキュート…
久々の視聴。なんか定期で観たくなる映画。日本なのに外国のスラムみたいな感じ。不法滞在やらアヘン街やらアウトローな世界観だけど、映像も役者もよくて惹き込まれる。あおぞらのトラックの積荷のとこに乗ってる…
>>続きを読む岩井作品初体験となった『Love Letter』のリアリティのなさに辟易して"コイツの映画なんて二度と観るか!"って気分になったけどCharaは別腹ってことで観てみました。Yen Town Band…
>>続きを読むアゲハが胸にアゲハチョウのタトゥーを入れてもらっているとき、彼女が小さな子供の頃、母親が娼婦の仕事をしているときに、母親からそこから出てくるなと言われていたトイレで見つけたアゲハチョウのことを思い出…
>>続きを読む曲しか知らなかったけど、日本を舞台にしたこんな治安が悪い話とは。笑
円高で出稼ぎに日本にやってきた移民たちが、ひょんなことから万札の磁気データを手に入れて、偽札でひと稼ぎして夢を掴もうとする。
約…
岩井俊二作品にハマったから、4作目となる
メモ
・イェンタウン、設定おもしろい円盗、円都
・某アイスでブツって何気に見たことないわ
・グリコの声って特徴的だな
・タトゥーは死んだ時のIDカード
・…
なんとなくCharaが見たくなって視聴。
ライブハウスが出来上がってマイウェイを歌うChara……すこだ……。声がきれいだね。
岩井俊二の作品はリリィ・シュシュに次いで2作目の視聴だけど、アレだな…
(C)SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE