シドニー・ホワイトと7人のオタクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シドニー・ホワイトと7人のオタク』に投稿された感想・評価

3.5
その昔鑑賞!
ありきたりだけど、好きだったな!


アマンダ最近の姿みて
胸が痛んだ😭
良い役者だっんだけどな
3.2
そんなにキツイ描写は無いので安心して見られる青春コメディ。楽しい気分になれる。
akie
3.5
なぜか忘れたけどずっとマイリストに入ってたやつ
途中オタクの描写の「いわゆるオタクってこうでしょ」感がちょっと…って感じではあった
maki
3.4

ヒロインが守られるタイプな良い子ちゃんではなく、男社会で逞しく育ってきたからメンタル強くて頼もしいのが良いな。
可愛いだけじゃない魅力がある

ギークな小人たちこと男子くんもキャラが良い
安心して見…

>>続きを読む
ガジ
3.8

アメリカの青春コメディ映画

カッパ寮と呼ばれるイケてる女の子が集まる寮があり、主人公のシドニーはそこに入りたかったが、イジワルなカッパ寮の生徒により入寮できず…
代わりにオタクが集まる寮に入れさせ…

>>続きを読む
3.6
コメディ寄りだからイジワルも少しばかりマイルドに感じる笑
でもって容赦なくやり返す主人公サイコー!!(*^^*ゞ

7人のオタクたちで個性的で性根までオタクでこれまたサイコー!!(*^^*ゞ
4.0
あれ結局レイチェルも省いちゃうんだって感じだけどみんなが何かのオタクってことで全肯定したくなる映画!

このレビューはネタバレを含みます

シドニーかわいい
なんかギャルみたいなメイクで、アメリカのドラマでは初めて見たけどもっとみたい!!

オタクと結ばれるでもなく普通にあっちと結ばれるのいいね😮‍💨🩷

ハッピーエンドしか勝たんー!!…

>>続きを読む
りり
3.9

2000年代の非ディズニーのティーン映画の女王といえばアマンダ・バインズ!
7人のオタクが白雪姫の小人みたいにねぼすけとかくしゃみとかいるのおもしろい。
多様性の表現も現代と違って無理矢理感がないの…

>>続きを読む
moki
3.4
学生寮の意地悪クイーンと多様性と正しい楽しさ。主人公の父親と学校の先生が素敵。

あなたにおすすめの記事