風のある道の作品情報・感想・評価・動画配信

『風のある道』に投稿された感想・評価

3.6
149件のレビュー

川端康成の原作だそう。
結婚における幸せと不幸せ。
人生は選択と決断によって成り立つ。
あの時ああしておけば、はそれもまた運命なのか。
自由度が今ほどない時代だから親の言う事は絶対。そこからはみ出し…

>>続きを読む

《ねえ直ちゃん、その後光介さんにお会いした?》
〝ええ〟〝式のこと相談したの?〟〝いいえ〟〝もっとも御師匠さんがあの御様子だから少し延ばした方がいいかもしれないわね〟〝私分からないんです〟〝何が?〟…

>>続きを読む
鑑賞記録
半分は南千住が舞台。アクセスは船ですが。おばけ煙突が一瞬映る。
sshm
-
レポートのために見たけどおもろかった
nono
3.9

芦川いづみ祭り3本目
原作 川端康成
65年前とはとても思えない面白さ。大切にしたいもの、するべきものは何か。時代は変わっても結婚観におけるこういう迷いっていつだって映画や小説のテーマになる。変わら…

>>続きを読む
so1
3.6

今月もしっかりいづみさんを推していこう。
ひとり芦川いづみ映画祭10作品目

傲慢気味で華道の後継ぎとして成功している婚約者とパッとはしないがとても誠実な子供学級先生との間で揺れ動く女性の話。
婚約…

>>続きを読む
芦川が、結婚相手に選ぶのは、という揺れ動く気持ちを描く。小高m葉山。どちらを選んでも苦労はありそうだ。小高は人間性、葉山は外的問題。

あなたにおすすめの記事