007/カジノ・ロワイヤルのネタバレレビュー・内容・結末

『007/カジノ・ロワイヤル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あんなに冷酷で魅力的なマッツが、最後は意外とあっけなくて少し悲しい🥲
ポーカーのルールを理解してたらもっと楽しく観れるんだろうな

初めましての007。
説明してくれるようなセリフがあんまりないので、察せ感があった。あんまりちゃんと見てなかったから全然察せなくて、途中でなになにどういうことってのが結構あった。でもボンドも女の人も…

>>続きを読む

007何気に初めてちゃんと見た。ロシアより愛を込めてとか見た気はするけど記憶ないし…

面白かった。他のスパイものとはまた違う趣がある。他と比べると結構落ち着いてる感じ

序盤、結構ボンドの感情的な…

>>続きを読む
・空港でターゲットのドヤ顔男を爆発させたのスッキリした
・シャワールームでのダニエル・クレイグの肉体美と優しさ、とてもエロかった

「(カクテル)〝ヴェスパー〟と名付けよう」
「後味が苦いから?」
「いいや。一度味を知ると他のものは飲めない」

…言うよねー!


台詞メモ

「政府の連中ったら!首相だって我々の任務には立ち入ら…

>>続きを読む

007 シリーズちゃんと観た事無かったからダニエル・クレイグ作品シリーズ全部観ようと思った一旦。
今作が最初であってるよね?

イケおじ過ぎてやばい。
顔も体も声も、俺がもし女だったらこんな人に迫ら…

>>続きを読む

最初の鉄橋アクションかっこいい!
レンジローバーを柵にぶち当てて止めるのw

カジノのシーンかっこよすぎて
ストレートフラッシュとかハイレベルな戦いで

ヴェスパー→暗証番号の伏線!、苦くて忘れられ…

>>続きを読む

マッツミケルセン………………………
ル シッフルはまり役だ…………

007めちゃくちゃ昔に見てうっすらとした記憶しかなかったけど、ボンドが記憶の中よりだいぶ破天荒で無茶しててガキっぽいのが良かった…

>>続きを読む

①2006.12 映画館 
      ※家族と
②2012.11 地上波

М(ジュディ・デンチ)のファンです🖤強い目と、ゴールドなどジュエリーを欠かさないお洒落…

>>続きを読む

初ジェームズ・ボンド作品だからか、前半は何してるか分からなかった

ポーカーのルールを知らないから楽しめきれなかった
ダニエル・クレイグはポーカーのルールを知らないまま撮影に挑んだらしい
知らなくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事