007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号の作品情報・感想・評価・動画配信

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号1962年製作の映画)

DR. NO

上映日:1963年06月01日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

3.4

『007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号』に投稿された感想・評価

xiuna

xiunaの感想・評価

3.5
ダニエル•クレイグ版を先に見てしまったせいか、アクションシーンに物足りなさを感じてしまった。
初代から見ればよかったと後悔...。
007見ていきます
ショーン・コネリーさんかっこよすぎやん
アクションとかは見てて笑ける
こっからどうなっていくんや楽しみすぎる
榮

榮の感想・評価

-
007全部見るまで出られない部屋に閉じ込められました助けてください
にしこ

にしこの感想・評価

3.5

007一作目。
ショーンコネリー渋すぎない?あと女好き過ぎない?笑
『ノータイムトゥーダイ』観たあとに観たんだけど、“スペクター”って名前も、CIAのお友達“フィリックス・ライター”も出てきて嬉しか…

>>続きを読む
まどか

まどかの感想・評価

3.0
あえて吹き替えで観て若山弦蔵のイイ声満喫。自分の頭にあったジェームズ・ボンドのイメージはやっぱりコレでした。
小松

小松の感想・評価

3.5
1作目からジェームズボンドらしさ、007らしさが出来上がってて面白かった
当たり前かもしれないが、今になって観ると良くも悪くも全てを削ぎ落としたシンプルな007という感じ
007シリーズ最初から順番に見ることにした!

007ってこんな感じか〜って雰囲気掴めたのでよかった👍🏻
LOVE肉球

LOVE肉球の感想・評価

3.5

さてさて次は初代ボンド、ショーン・コネリーの007に挑戦です。
なんだかのんびりしていて、アクションも控えめだし、分かりやすくて、安心してゆったりと見られます。1作目にはまだ車に特殊装備もなく、スパ…

>>続きを読む
あぶ

あぶの感想・評価

4.0
時代は古いが、ショーン・コネリーが、味があっていい。当時でも、背がむちゃくちゃ高いなと感じた。今の時代から見て、運転シーンの明らかな合成
は、あれはあれで味があっていい。
コズモ

コズモの感想・評価

3.0

ついに始めてしまった007マラソン1本目。

第1作目にしてジェームズ・ボンドのキャラがほぼ出来上がっていることに驚いたし、その人物像について特別説明的でもないというのが現在の主流となったキャラで売…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事