ファイナル・デッドコースターの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイナル・デッドコースター2006年製作の映画)

Final Destination 3

上映日:2006年09月09日

製作国・地域:

上映時間:93分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • グロさがしっかりあってわたし好み
  • 死に方のバリエーションが多く、展開が分かっていても観たくなる
  • 主人公の女優が演技が上手すぎる
  • テンポが良く、ドキドキハラハラの展開が良かった
  • 死に方の段取りが良く、意表を突かれる場面もある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイナル・デッドコースター』に投稿された感想・評価

何この終わり方

ジェットコースター以降色々

自分の動体視力が悪いせいか、何がどう繋がってことが起きてるのかわからなかった ギャーギャー言ってるだけで説明もないし

グロかった
Juliet
3.5
このレビューはネタバレを含みます

シリーズ3作目

安全なはずの、ジェットコースターが
恐ろしい殺人兵器に!!!

あんな、
ねじ外れたり
カメラ、引っかかる?(笑)

そして、日焼けサロンの、
焼け焦げのふたりといい

工具で、く…

>>続きを読む
3.0

ホームセンターのシーンおもしろい


1:06:00ごろ
主人公の女の子が背負っているバッグ、
ベルトを伸ばしきっていてふとももあたりまで下がっているのが変すぎて気になる


ラスト
ネズミまで関わ…

>>続きを読む
そら
4.0
日焼けマシーンがワンカット挟んだら棺桶になるとこ爆笑 ここだけで元取った感ある
最後のまとめて処理するヤケクソ感もアホすぎて最高 いままでのこれはなんの時間だったんだよとツッコミ入れずにはいられない
3.8

《ファイナル・デッドコースター/ファイナル・ディスティネーション3》鑑賞。ジェットコースターのレールやネジて錆たらどうなるんだろうて考えてはいけない事を連想させる映画。日焼けサロンで焼死だけは一番勘…

>>続きを読む

ここまで邦題がガッチリハマる作品も珍しいよね。
今回はジェットコースターの座席順に死んでいく運命。その前にカメラで撮った写真が死のヒントになっているところも非常に面白い。こういうホラー映画で、怪異の…

>>続きを読む
わに
2.5
そうは死なんやろって景気のいい映画は何本観てもええんだが、シリーズものとなるとどうしても比較が入るんでね。。そうなると、前作や最新作と比べると映画的な快楽はない。どう死なせてやろうかだけを考えすぎ。
ぴの
3.0
1と2が好きだったけど、まさか3以降続いてるとは知らなかった笑。知ったからには観ていこうと♪相変わらずちゃんとグロかったけどあまりハラハラ感はなかったかな。
3.0
デスピタゴラスイッチの3作目
毎回殺され方が新鮮で驚かされる

俺は好き

シリーズ3作目

前作との直接の繋がりは無いが、基本は同じである。
結局、人間の怠慢や適当さが巡り巡って事故が起きて「死神」に殺される形。
それが運命なんだけど。

ひとつずつ事故の原因を潰していく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事