DOOR IIIの作品情報・感想・評価・動画配信

DOOR III1996年製作の映画)

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

3.4

あらすじ

大手保険会社の外交員・佐々木京は営業成績を上げようと、あるビルに新規開拓に訪れる。そこで、外資系企業の上級管理職の座にある藤原美鶴と遭遇。不思議なオーラを放つ美鶴に引かれた京だが、その日以来京の周りで奇怪な出来事が起こり始める。

『DOOR III』に投稿された感想・評価

「京さん……あなたのことだよ。否定してもだめだ……愛してるって言ってごらん……」

1作目で懲り懲りだったけど、今作の監督が黒沢清で未見だったので視聴。

サラリーマン山川(堤大二郎)のじっとりねっ…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
3.3

比較的マイナーな黒沢清作品ではあるものの、日本のJホラー創成期から活躍してきた作家小中千昭と黒沢がタッグを組んだ唯一かつ重要な作品でもある。でもそれが成果を出しているのかというと微妙だったりも。

>>続きを読む
全てが始まりを告げている
幽霊表現たまんね〜〜〜
ほん呪最近キャラの磯崎薫思い出した
こういう題材と話の流れでこういうカットやシーンを撮れるのめっちゃ良いな…黒澤清黄金時代前夜をめちゃくちゃ感じ取れた


なんかバブリーな生命保険セールス業の田中美奈子こと京(みやこ)は、営業で飛び込んだ会社の若いイケメン管理職・藤原に惹かれるが、その日から京の周りに黒沢清っぽい出来事が起こるようになる…。

これ9…

>>続きを読む
kkk
-

初めて会社の扉をくぐる時、女性社員たちが無表情で緩慢な動きであるだけで一発で異質な存在だと認識できる。音の効果もあるのかもしれないけど、速度の差だけて異質だと分からせるのは凄いと思った。

この異質…

>>続きを読む
ワシ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

【前書き】
気の向くままにJホラー作品を観ていく。
今回は1996年公開の『DOORⅢ』。

小中千昭の脚本を、黒沢清が監督したサスペンス作。
1988年の高橋伴明監督作『DOOR』をはじめとしたシ…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/05 01:00現在

あなたにおすすめの記事