叫の作品情報・感想・評価・動画配信

『叫』に投稿された感想・評価

東京湾の埋め立て地帯で、3件の連続殺人事件が発生。刑事(役所広司)が現B化を調べていると、残された指紋やボタンなど、自分のものばかり。自分の犯行ではないかと疑い始め、精神科医を訪ねるが…。  試写にて
山椒
4.0

最近何故かショートに上がって来ててそういえばレビューしてなかったな
黒沢清のサスペンスホラーすきだからもっと撮ってほしい
ホラー映画で俺的トップ3に入るキャッチコピー
「私は死んだ、だからあなたも死…

>>続きを読む
牧田
3.8

話は案外普通、謎が確定していくのでホラーというよりミステリーのような味わいだった
療養施設の1人の女ではなく、土地やそこにいる複数人の患者達による呪いであるという線で冒頭は見ていて、そっちの方が面白…

>>続きを読む
あ
3.0
死体は冴えてるけど幽霊は冴えてない。役所広司に濡れ衣が着せられかける事の面白さはいつの間にか消え失せてる。シュールに必然がないから笑えない。回路と同じで世界が終わった、だから何?としかならない。

相次いで起こる殺人事件。容疑者はそれぞれ異なりながらも、海水で被害者を溺死させるという殺害方法が共通していた。一方で、事件を担当する主人公の刑事に、最初の事件の被害者である赤い服の女の霊が纏わりつく…

>>続きを読む

さすがに相当面白い。異空間の果てにあるのは取り返しがつかない現実。日本だからこそ起こり得るミステリーであり、ホラーでもあるのではないか。というか来週お台場行くけど、それすら怖い。いかにも日本的な平板…

>>続きを読む
芸術的なシュールさです。しかもめちゃくちゃ怖い。最近ホラーで怖いと思うことが少なくなって感性が鈍ったのかな・・・って疑ってたことが間違ってたとわかってそれが良かったw 
鰻重
4.0

役所広司…お前って奴は…!
また幽霊相手にキレてんのか🫨

幽霊の憑りつく理由が実に理不尽でイイと思います👌
ポケモンの世界かな?

初見では、ちょっと話が入り組んでいて難しく感じるかもしれないけど…

>>続きを読む
3.4
だいぶ前に見たの忘れてた!
動く歩道に乗っているとしか思えないムーヴ
このレビューはネタバレを含みます

なんか普通なオチに落ち着くのかなと思ったら、回路とリングの発展版みたいな展開になって面白かった。けど前にもやってるしなー
こんな感じなのに全然間延びとかしないし面白いけど、でももっと掻き乱して欲しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事