動きそのもののかっこよさが前面に出た90年代アニメ映画。
キャラクターデザインや色彩は今では見れないセル画チックで時代を感じるが、この時代のアニメーション作品は本当に""アニメーション""そのものの…
すごすぎる。脚本、キャラクター、作画、アクションどれをとっても面白い!さらにそれを90分でまとめ上げてるのは天才としか言えない。
今の技術じゃ逆に成し得ない作画は、迫力満点で凄い気持ちが乗るんだよ…
このレビューはネタバレを含みます
容赦ないエログロと切ない愛、そして最後の決着と魅力満載な作品でした。
どいつもこいつも人間辞めてる奴らばかりで主人公(CV山ちゃん)がかわいそうだったなとw
作画の残酷さ・美しさが特に素晴らしかった…
このレビューはネタバレを含みます
二回目 ★4.5
2025年02月12日 @U-NEXT
面白い敵がたくさん出て来るので飽きない。山寺宏一は、これ位のキャラクターを演じるのが丁度いい。今や、つまらん存在になっちまった彼。時代がそ…
重厚感のある作画で、観てるだけでありがたいと思える。
アニメーションとしてトップレベルの作画。
エログロ満載で、作風は重く、暗い。
アクションシーンは全てが見所。
キャラクターデザインは面長でクセ…
こういうOVAが復活してくれることをずっと待ってます
バラバラになった死体が先に落ちてそこに血の雨が降るとか、神社の中から剣をぶん投げた時に鈴がなるとか細かい演出がかっこよすぎるので見てて飽きない
…
激渋のカッコよさ。ハードボイルド時代劇なのだが、そこに能力バトルもくっついていて、山田風太郎っぽさがある。あの頃のマッドハウスの力強さを感じさせるアニメーションと、最初に出てくる敵のトンデモ感と強さ…
>>続きを読むフライングドッグ・東宝・ムービック