山田風太郎原作の忍術もの。
渡辺典子の可憐さ、真田広之の爽やかさ、千葉真一の佇まい、成田三樹夫の超然ぶり、中尾彬の胡散臭さ、五人の怪僧の怪しさ、松橋登の狂気、と役者たちが良いですね。
斉藤光正のケレ…
マジな時代劇忍者ものだと思ったら
ゲスイ話。
殿様の嫁姫を狙う家臣が惚れ薬を使って
惚れさせようとする話。笑
悲惨なのは姫と双子の生き別れの
くのいちの処女の生け血ではなく
生け涙が必要でヒロインが…
この時代、邦画の大作といえば角川映画でした。宣伝戦略も上手く、東宝、東映、松竹、にっかつなど先駆者を差し置いて角川映画が輝いている時代でした。
ですが、駄作を濫造していたのも事実。本作もその例に漏…
東映・角川・JAC・山田風太郎原作、で面白くないわけがない!
渡辺典子が演じている女が3人いて、首がすげ変わった奴と、元々双子の姉と…と頭が混乱するが、そんな細かいことはどうでもよくなるぐらい、勢い…
無茶苦茶やないか笑
なんで女に自分の事好きにならすためだけにこないな事なるんや笑
真田広之さんはかっこええし、千葉真一さんも無駄にかっこええし、成田三樹夫さんはようわかん笑
めちゃくちゃやけどなんか…
祝!真田広之さん、『SHOGUN』にてエミー賞受賞記念レビュー!👏🍾㊗️
今作は、山田風太郎の小説を映画化!!
戦国の世に現れた謎の男・果心居士。様々な術を操る妖術師!!
武将松永弾正のもとに呼…