ひばり捕物帖 かんざし小判に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ひばり捕物帖 かんざし小判』に投稿された感想・評価

pier

pierの感想・評価

3.5

江戸中が賑わう美人番付の日、出場者の女が何者かに殺害される。
埋蔵金の在りかを示す3つの簪を手掛かりに、十手持ちの美空ひばりが挑む。
尼僧や弁慶など、様々な人物に扮するのは毎度のお約束か。
堺駿二が…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0

アイドルひばりのピチピチした初々しさに驚く。十手持ち、姫さま、尼僧、弁慶と次から次にコスプレ七変化。

千代之介の豪傑な呑んべえ演技にも驚かされるが、実は東映随一の酒豪だったらしいので、案外と素の演…

>>続きを読む
maho

mahoの感想・評価

3.5

たまたま大学1年の最初にとった授業でこの映画のミュージカル調のシーンを見せてもらって結構印象に残ってて、何年か越しに卒論のために見て再会できた映画
50年代の映画だけど美空ひばりが女は女らしく、そん…

>>続きを読む

【ひばり捕物帖シリーズ1/4作目】ひばりホントすごい。後世の人間的には「歌手」にカテゴライズするかもだけど、いやいや「役者」としても超一流。啖呵を切る台詞回しが気持ちイイ。リズム感が天才的なんだろう…

>>続きを読む
波打つような冒頭のモブシーン、群舞のようなチャンバラ、サワチュウ最高!
千代様の口がずっと開いてた
うどん

うどんの感想・評価

3.9

姫様暮らしを嫌い、使用人と一緒に江戸の町をパトロールしていた美空ひばり。
ある時、立て続けに美女が殺される事件が発生。

アル中でカッチョイイ喧嘩屋、東千代之介。
出会う度に(酒が飲みたいがため)闘…

>>続きを読む

数年ぶりに鑑賞。
ひばり×沢島忠の初タッグ作品。
相手役は東千代之介。

とにかく楽しい娯楽時代劇。
ひばりと千代之介が酒場で歌い踊るシーンは何度見ても良いなあ。
クライマックスの弁慶姿での舞いと大…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.5
美空ひばり七変化
最高のアイドル映画でした。

「女らしくに対する疑問」について監督3本目から描いていたのか。

あなたにおすすめの記事