水戸黄門 天下の副将軍の作品情報・感想・評価・動画配信

『水戸黄門 天下の副将軍』に投稿された感想・評価

3.0
〖1950年代映画:時代劇:東映〗
1959年製作で、月形龍之介主演の『水戸黄門』シリーズの第12作らしい⁉️

2025年774本目

東映オールスターキャストで描く水戸黄門!😾。光圀は月形龍之介、その息子松平頼常は萬屋錦之介、その他にも大川橋蔵、里見浩太朗、丘さとみ、東千代之介、美空ひばり、若山富三郎…😸。豪華出演陣に加え、桁違い…

>>続きを読む
3.5
レイティング一般、BS12の録画。
月形龍之介さんシリーズで既に12作目だったのか。結構面白いぞ。
ゲスな助さん、今はダメでしょ(笑)。
4.0

徳川幕府副将軍の水戸光圀が悪党を成敗する痛快時代劇。 
月形龍之介主演の水戸黄門シリーズ第12作。
松田定次が監督を務め、月形龍之介が主演、中村錦之助(萬屋錦之介)、東千代之介、里見浩太朗、丘さとみ…

>>続きを読む

銭湯の2階でお酒飲めたり囲碁打てたりスーパー銭湯だな。


どうも高松にいる水戸黄門の息子にトラブルがあるらしい。


TVのパターンが決まっている水戸黄門と全然違うのでかなり違和感はあります。とは…

>>続きを読む
3.5
これは中々。結構伏線が張り巡らされ、江戸期のエスピオナージュを楽しめる。そして圧巻は水戸黄門自ら悪者を斬り殺してしまう!中村錦之助の殺陣の素早さも見事だけど月形黄門の剣術に驚き…

BS12を録画しての鑑賞。1959年(
昭和34年)公開の時代劇、ご存知“水戸黄門漫遊記モノ”です。
昭和の東映大スター達が多数出演していますが、一番良い役を貰っていたのは大川橋三で、シャキシャキの…

>>続きを読む

「月形龍之介さん」が演じる水戸黄門は威厳がありますね。
「里見浩太朗さん」は助さんのイメージがあったのですが、格さん役からスタートし、助さん、水戸黄門と三役を演じた唯一の役者さんなんですね。
水戸黄…

>>続きを読む
2025 3.14 鑑賞
初めて観た。
豪華キャストの時代劇
乱心殿の中村錦之助が見事!
歴代黄門様でいちばんは月形龍之介じゃね。
2.9

ドラマ版しか見てないので、印籠を出さない水戸光圀は新鮮です、女にだらしない助さんに、里見浩太朗さんの格さんかっこいい、

高松藩にいる我が子が乱心したと聞いてやってくる黄門様ですが、その子が萬屋錦之…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事