何がしたかったんだろう、というのが最初に思った感想。
まあ、ハッピーエンドではないにしろ別れたり死んだりせずに女×女を描いた作品を世に出してくれたというのは、それだけで価値と言えるのかもしれないな…
優柔不断で人に流されやすい女性と信じることに一途な女性。若い二人が惹かれあって一緒に過ごすうちに楽しいだけじゃなく葛藤する。特に若い時に誰もが感じるような感覚を思い出させてくれる。
ラストシーンで…
主演の満島ひかりの中性的な存在感と、中村さんの演技が光った。中村さんは今は女優してないのかな?この作品では輝いてた。2人がケンカするシーンが満席でぎゅうぎゅうな居酒屋とか、寒い中アイスを食べるのが階…
>>続きを読む宇宙に見えるプールに飛び込んだり、投げたペットボトルが顔二つある鳥になって飛んでいったり、ラストとかもいまいち謎だった
でも満島ひかりだから見れた!
映像がthe平成って感じ
リコ役の俳優さん手綺麗…
なんかこの時代?の空気感好き
リコちゃん&ハルちゃんのぽかんとした表情がなんかクセになる
男=悪として描いてるからしかたないんだけど、にしても男への偏見が強すぎなのでは、って思ってたけど、後半マ…
流石に意味不明すぎる。
普通に見てたら何が言いたい映画なのか全く分からないし、キャラクターがみんな個性的なので誰にも感情移入できない(強いて言うなら主人公かな)。展開も早い。
主人公は芋臭い…ど…
安藤監督作品0.5ミリを観たので、
こっちも観ました。
正直、話の内容はそこまで深いものじゃなかったのですが、キャラの作り方が良かったです。
リコのキャラ、ぶっきらぼうでかっこいい。
アイスの舐…
満島ひかりじゃなかったらもたなかった
観客が既に話の内容に置いてかれやすい構成なのに、演技が微妙で世界観に入っていけないからずっと俯瞰してこっちも見続けてたせいでんーだったけど、満島ひかりがめちゃく…
"声を掛けて出逢いに変えた"
"好きなモノは少しずつ食べたほうが幸せ"
食べ過ぎると気持ち悪くなっちゃうし
確かに言えてるかも
リョータ嫌いなタイプ、でもあの時ケツポケに花入れてたのGoodだったけ…
ゼロ・ピクチュアズ