ストロベリーショートケイクスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 4人の女性の魅力が詰まっている
  • 女性の人生やストーリーが丁寧に描かれている
  • リアルな女性の恋愛が描かれている
  • 登場人物の人間臭さが強く、共感できる
  • 希望が見出せる終わり方が救いを与える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ストロベリーショートケイクス』に投稿された感想・評価

いいことなんかほとんどなくて嫌なことばかりが心にたまる、あまりにも現実的な「現実」を丁寧に淡々と描いた作品です。
劇的な悲劇ではない、積み重なった不幸が起こす悲劇が痛い。それでも生きなければしょうが…

>>続きを読む
3.7
R18
2人と2人で描かれてるのが見やすかった良かった結構すき
性を搾取されてるのが辛かった、あのクソ客
加瀬亮かっこいい
3.6
しいていえば塔子目線になってました。


魚喃キリコの作品もっと映画化されてると思ってた。
もち
-
記録。安藤政信出てるのになんとなく食わず嫌いで見てなかったけど池脇千鶴出てるから鑑賞。綺麗な女優さんや思ってたらまさかの原作者だった。
再視聴だけどほとんど覚えてなかった。
若い頃魚喃キリコはよく読んでいたし、痛々しい感じの空気感がこの頃の邦画から感じられてとても刺さる。
女性よ、強く生きろ
パートナーなどいなくても…
色々なメッセージ性
あ
2.7
人にはそれぞれの人生があって、物語がある…
日常の切り取り…
平成を感じるアンニュイ感…

最悪な出来事を乗り越えられたあたしには、
なんだってできるような気がしたんだよ
3.3

池脇千鶴と中村優子、中越典子と岩瀬塔子、二組の物語が別々に進行していくけど、最後に交錯する。

棺桶で眠る中村優子演じるデリヘル嬢の秋代、水草のないランブルフィッシュの水槽。

池脇千鶴演じるデリヘ…

>>続きを読む

平成時代感
喪服の風俗嬢たちがこのラーメンまずいって言い合いながら足組んで食べてたのが印象に残った。すぐ取り下げたのは店主に聞こえてたんだろうね可哀想。
お茶汲みのこと影で悪口も可哀想だったな。そん…

>>続きを読む
August
3.0
台詞が聞き取れないシーンが多い。
もしかしてそこは大事じゃない?
んー

あなたにおすすめの記事