北のカナリアたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『北のカナリアたち』に投稿された感想・評価

北海道の礼文島行ってからずっと見たかった作品。今回のお家時間に。しんどすぎる、長すぎる作品でした。森山未來がうますぎて号泣。本当に暗くてつらいお話やったけど、礼文島の景色がきれいすぎた。もっかい礼文…

>>続きを読む

礼文島に旅行に行って帰ってきた日に観ました。評価が低かったのであまり期待していませんでしたが、豪華俳優、演技力、そして礼文の景色を旅先の風景に重ねながら、楽しんで見ることができました。ストーリーが進…

>>続きを読む

1人ずつ順番に、思い・真実・謝罪を口にする。湊かなえっぽい作りである。少しずつ真実が明らかに‥今の事件の事、昔の事故の事、昔のスキャンダルの事‥それらの裏側に隠された秘密が明らかになる事で、バラバラ…

>>続きを読む
3.8
先日礼文島行ったからそのノリで見た。

エラい鼻の綺麗な女性がいるなって思って調べて満島ひかりが好きになった。

吃音症ってマジックマッシュルームで治るらしいよ。

ハル先生は最後の授業をする為に元教え子達の訪ねたってこと?
元警官 亡くなった旦那 ハル先生の行動 気持ちが全く分からん…
北のシリーズって三部作あるらしい。
危険な香りがするが先ずは原点回帰してみ…

>>続きを読む
ka
3.0
元気な時に観るべき作品。
重厚な作品だった
みんな重いものを背負いながら生きている
お父さんの最後の言葉
心に残りました
pon
4.0
旅行前の予習として鑑賞。
自然の雄大さが良かった。
それでいて、島の閉塞感あっての雰囲気になっていたと思う。
3.4
先日、礼文島旅行でこのロケ地を見学したので観ました。やや設定等に無理も感じるが普通に面白かった。

「明日死ぬと分かっていても林檎の木を植える」

あなたにおすすめの記事