くちびるに歌をの作品情報・感想・評価・動画配信

くちびるに歌を2015年製作の映画)

上映日:2015年02月28日

製作国・地域:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 合唱の素晴らしさと、音楽の力が人々を癒す
  • 真っ直ぐで素直な心や、仲間の大切さが描かれている
  • 教師として子供たちに真っ直ぐに向き合う姿勢が素晴らしい
  • 自分自身を信じて、今を生きることが大事だというメッセージがある
  • 自然豊かな五島列島の美しい景色が印象的で、青春モノとしても魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『くちびるに歌を』に投稿された感想・評価

新垣結衣木村文乃目当て
映画の内容は…
歌詞はいいな( ˙◊˙ )
小学校の卒業式前にクラスで見た思い出
手紙〜拝啓十五の君へ〜は今聞いてもいい曲で感動します
映画の内容はあんまり覚えてないですけど高校の雰囲気は好きな感じだった気がします
3.4

アンジェラアキの手紙は好きなので合唱はよかったですが、ピアノが弾けなくなる理由付けがちょっと甘いように感じました。
主人公の父親の話も結局解決せず、あの要素必要だったか?っと疑問です。
恒松ゆうりち…

>>続きを読む

三木監督は甘い恋愛もののイメージ。テイストは同じでも恋愛要素のほとんど無い中学生の部活が柱のこの感じは良かった。
島の景色、そこで生活する様子を写し出す映像が美しい。本筋のストーリーも良いし、全体的…

>>続きを読む
SHOTA
4.8
音楽系の映画は、個人的にドストライクみたいです。久しぶりに合唱コンクール見たくなりました。
4.5

合唱がしたくなる。そんな映画
マイバラードで泣かしにくるし、手紙を合唱したと思えば、最後はアンジェラ・アキが歌ってる手紙。ここでも泣ける。伏線えぐいほどはってるし、なんなん??
「なかんとよ、ぜんし…

>>続きを読む
がっきー美しい
恒松祐里若いな、

みんな傷抱えてて優しい作品だな
十五の君へって15歳の自分だけじゃなくて大人になった自分へも向けた手紙だったんだね

ピアノ本当に弾いてるかな
ぱお
3.4
中学生当時、合唱部で良かったと思った。
将来自分の子どもにも観せたい映画。
もう10年も経つんだ
本当に何回見ても神作だし名シーンだらけ
この頃の青春映画は本当に最強だと思う
主題歌が良すぎる
ゾロ
3.5

再見
(ファンファーレを見たら、見たくなった)

長崎五島列島にある島の合唱部の中学生と
臨時教師の交流を描いた素敵な物語

新垣結衣さんのツンデレ教師が最高
そりゃぁ、男子も合唱部に入部しちゃう

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事