望郷の作品情報・感想・評価

『望郷』に投稿された感想・評価

家の古い慣習に縛られて苦しむ「夢の国」、いじめの話の「光の航路」、1時間ずつのオムニバス。

ぶっちゃけ、毒にも薬にもならない内容、古ぼけた内容、とにかくパンチの弱い作品である。

閉鎖的な島の環境…

>>続きを読む

【過去に観た映画】2017.11.11

上映後は、原作者の湊かなえと
監督の舞台挨拶があった。

1話目の「夢の国」は、色合いを抑えた画像のグレー感に内容の暗さが重なり、重く、息苦しい。

嫁や孫…

>>続きを読む
湊かなえと貫地谷しほりが大好きだから私得作品!!!でも湊かなえ原作映画はもっと告白みたいにパンチ効いていた方が好き。

このレビューはネタバレを含みます

湊かなえ原作。「夢の国」と「光の航路」という二本の短編映画がセットになった作品。原作はどうやら六本あるらしい。

湊かなえの作品は、どの作品も心にグサグサ突き刺さるくらいの衝撃があるんだけど、今回…

>>続きを読む
びる

びるの感想・評価

-
その当時大切だった人と観た。

黒いワンピースが素敵だった。帰りの車でクリスマスにどこに行くか相談しながら帰った。

映画の内容はあまり覚えていない。
BT

BTの感想・評価

3.2

尾道映画祭にて。上映後に監督と原作者によるトークあり。前半は原作はミステリーだが人間ドラマに変えた訳も。架空の島だが舞台は湊かなえさんの出身地の因島8割、住んでいる淡路島2割くらいのつもりで書いた、…

>>続きを読む
小原

小原の感想・評価

3.1
moumoonのエンドロールを観たくて過去鑑賞。人間の闇の中にある光に焦点をあててるような作品でした。
キャスト目当てだったけど嫌味のない良い話だったような
映画館で貫地谷しほりと大東俊介のサイン見れたの嬉しかった
maaaai

maaaaiの感想・評価

5.0

湊かなえさんの出身地でもありロケ地となった因島での鑑賞。

上映後の舞台挨拶で監督、貫地谷さん、大東くんの3人から実際に撮影時の話を聞き、それをふまえて改めてまた見たいなと思った。

とりあえず、大…

>>続きを読む
湊かなえの原作なのに感動作。あ、この本読んでないかも・・・と思いながら鑑賞。親子の話だから残らなかったのかな?
>|

あなたにおすすめの記事