チャップリンの役柄は詐欺師らしいけど、わかりにくい。何かの揉め事が発生していることしかわからない。
備忘録↓
道端で男と立ち話をしている。婦人たち。チャップリンと男が揉み合いの喧嘩になると婦人たち…
チャップリンのキーストン社デビュー作
カット割りや交替モンタージュがめちゃくちゃ下手くそ、素人目に見てもわかるくらい
けどチャップリンは流石、彼がいると映画が明るくなる
走ってる時に転んだシーンから…
チャップリンの初出演作品とのこと。特ダネを友人記者から横取りする詐欺師のお話。いわゆる”キーストンコップ”のドタバタ調であり面白みよりは歴史的価値の方が今では大きいかも知れない。動作にすでにチャップ…
>>続きを読む映画史上最初の国際的スターと言われるチャップリンのデビュー作。
二人の男が行く先々で取っ組み合いの喧嘩から追いかけっこまでひたすら争い続けるスラップスティックコメディの典型的な作品です。
残念ながら…
チャップリンのデビュー作でもあるらしいが、なんかいつものチャップリンとは全然違うようないでたちであんまらしさは伝わってこないし、ギャグも全然わからなかった。短編だからみれたけどストーリーもわかりにく…
>>続きを読むこれは点数つけるの難しい、時間も短いし。
結論から言うと全く面白くはない。
チャップリンの歴史を辿れるのが魅力なだけかな。
映画的な面白さで笑った所はなく、今回吹き替えしかなかったのだがその声優の…