成功争ひ(生活法)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『成功争ひ(生活法)』に投稿された感想・評価

Coordi
3.5
チャップリンの凄さがわかる。
カリスマ性を感じる。
小さな動きに魂を感じる。
ちょっとしたアイデアが鑑賞者をひきつける。
3.3

20世紀を代表する映画人チャップリンの映画初出演作。
まだ新人だったので好きにやらせてもらえずチャップリン自身はこの映画があまり好きではなかったみたいだが、それでもやっぱり映画史的には重要な作品。 …

>>続きを読む
3.5
チャールズ・チャップリンの映画デビュー作。13分ほどの無声映画。
ドタバタ劇で面白い。
M
3.5

1914年に製作されたチャールズチャップリン主演のサイレント映画。初期はどちらかというと小悪党的な役が多い気がするチャップリン、今回も詐欺師の様な役回りをコミカルに演じていました。
大きくステンと後…

>>続きを読む

ずっとドタバタしてたしなんか映像がうるさかったかな。ストーリーもイマイチ掴めなかった、、
このショートフィルムはまだデビューしたての頃のものだから、ここから名も実力も上げていくんだね!!

ただ、暴…

>>続きを読む
Mypage
3.8
ダンスパフォーマンス
三浦哲哉「身体の機械化」
すごい情報量
アクションカット
ゆこ
3.1
ステッキで距離とって安全確保しながら喧嘩すな笑
カメラを追う形で街中疾走するシーン良いね◎
こんな長さの短編でも分かる運動神経の良さ
3.5
成功を貪欲に掴みに行く詐欺師の男を演じるチャップリン。今見ても動きがコミカルで笑える。
喜劇王としてのチャップリンのキャリアも
ここからスタートしたんだなと考えると感慨深い。

金のない男が見栄を張り知恵を使いながら回りを巻き込んで大騒動に。
紳士っぽく見せるためのハットとステッキ。
金のため媚笑いを浮かべながら近付く行動はイメージと違うゲスさがあった。
感情を全身で表現す…

>>続きを読む
tama
3.5
原型は既にあるけど、キャラクターも動きものちの浮浪者チャーリーとは違ってズル賢いキャラクターの印象。

あなたにおすすめの記事