ジュラシック・パーク IIIのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・パーク III』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アドベンチャー的な面白さでは、シリーズの中で一番好きな映画。
私が小さい時に観た記憶のあるジュラシックパークは今作だった!ドキハラするストーリー、ステレオタイプな学者グラント博士、耳に残る衛星電話の…

>>続きを読む

ストーリーの完成度は1と同じくらい高く面白かった。でも恐竜に喰われるシーンが減ってちょっと退屈だったかも。良いんだけどね。

グラント博士好きだなぁ。プロフェッショナルって感じで。2のイアン博士も嫌…

>>続きを読む
翼竜好きの自分としてはシリーズの中で1番好き
特にプテラノドン登場がまさかの歩き!最高!
アホすぎる親にポカンとしてしまうけど、息子の賢さに安心。
そしてプテラノドンの怖さを認識できた3作目。

最後ラッキーエンドで終わらせるの、ちょっと無理あるかなぁ

自分たちのせいで恐竜島に着いて、博士を騙して、悲劇のヒロイン感があるけど、いやぁ、ね

まあ子供を救えたのは良かったと思うけど、自分勝手に…

>>続きを読む
大戦犯親にイライラする

これぞアドベンチャー!
人間が少なかったのも良かった。

エリックたくましい!

電話の着信音が腹から……!
そしてウ◯コから……!w

翼竜!

重要ミッションの途中でテレビに気を取られちゃう赤ち…

>>続きを読む

シリーズ3作目。駄作。ある夫婦の頼みで島に主人公は恐竜のいる島に行くことにあるが、この夫婦が本当にストレスの溜まる行動ばっかでずっとイライラした。よっぽど恐竜に喰われて退場して欲しかったけど、物語の…

>>続きを読む
なんでラプトル許してくれたん?

子供2ヶ月も生き延びて逞しすぎる!
卵返すときビリーの笛が役に立って面白かった
グラント博士がエリーに電話して助かってよかった 恐竜おじさん。
ビリーも無事でよかった 子供を助けてくれてかっこよかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事