ジュラシック・パーク IIIのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・パーク III』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子どものサバイバル能力・適応能力が高すぎて面白い。
ハゲおじさんはまた死にます相変わらずハゲおじに厳しい映画です。
ティラノを殺したのがショックなのでこの評価。
ストーリー自体は結構好きだよ!
卵は取っちゃいけません。
ビリー生きててよかった
Tレックスが負けるのは悲しかったけど色んな恐竜が観れて満足出来た
ビリーの漢気に拍手👏

【好き?別に?】
ふつう

【どんな映画?】
パラセーリング中に行方不明になった息子を探すために夫婦が博士に島の案内を依頼する。

【どう思った?】
面白かったけど普通
2(ロストワールド)のバージ…

>>続きを読む

新作公開記念で初鑑賞。……まぁ決してつまらなくは無いんだが、わざわざ作る必要あったか?ってレベルの内容だった。とにかく中身が無くてさ。

まず島に行く理由、これがイマイチ。島付近で行方不明になった息…

>>続きを読む

ー記録ー
シリーズ3で監督が変わる
グラント博士が主人公に復活

カービー夫妻の息子エリックが行方不明で案内して欲しいためサイドBに戻ることになる

新しい恐竜、スピノサウルス

ビリーがラプトルの…

>>続きを読む

恐竜の恐怖や迫力に振り切った映画
ティラノサウルス、ラプトルやスピノサウルス、プテラノドンなどいろんなこわい恐竜出てきます
めっちゃ男心くすぐられておもしろいです
なにより今までティラノサウルスがメ…

>>続きを読む

やはりグラント博士こそ主人公ですね。
ロストワールド同様、特にメッセージ性があるというよりドタバタ脱出劇という感じでした。

スピノサウルスやプテラノドンが活躍したのは良かったです。
3Dプリンター…

>>続きを読む

ジュラシックパークシリーズイッキ見。
三部作の中では一番好き。前作、前前作より30分くらい短くて序盤の展開も早めで綺麗にまとまってて良かった。

ポール夫妻が最初嫌なやつだなと思ったけど、自販機蹴破…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事