ジュラシック・パーク IIIのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・パーク III』に投稿されたネタバレ・内容・結末

グラント博士 再び
ラプトル ちび恐竜

ガラスの所相変わらず迫力満点💯

地上波で観た、やっぱり3作目でも飽きさせない、定期的にくるからだろうなあ笑、死んだはずの人間の携帯着信音が近づいてくる演出が好き
→2022年6月10日追記
地上波の金曜ロードショーでやっていたので…

>>続きを読む

古生物学者が金持ち夫妻から恐竜の島と化したサイドBのガイドを頼まれてはじめは断ったんだけど金に目がくらんで引き受ける話。
恐竜博物館予習シリーズ。
主人公は1と同じだし、特撮もCGも申し分ないのに、…

>>続きを読む
ちょっとマンネリ気味。新しい恐竜もでてくるけど、どちらかというと人間模様の方が今回前に出てきてる気がする。
うんこの中探すシーンはシュールだし、わたしできるかなぁって思った。笑

シリーズ3作目。駄作。ある夫婦の頼みで島に主人公は恐竜のいる島に行くことにあるが、この夫婦が本当にストレスの溜まる行動ばっかでずっとイライラした。よっぽど恐竜に喰われて退場して欲しかったけど、物語の…

>>続きを読む
なんでラプトル許してくれたん?

子供2ヶ月も生き延びて逞しすぎる!
卵返すときビリーの笛が役に立って面白かった
グラント博士がエリーに電話して助かってよかった 恐竜おじさん。
ビリーも無事でよかった 子供を助けてくれてかっこよかっ…

>>続きを読む

Tレックス vs スピノ のバトルは何回観てもカッコイイ。

エリック少年たくましい。

スピノのお腹から鳴る衛星電話の演出が本当に凄い。これを考えた人は天才。

ビリー"漢"やな。



IIIは…

>>続きを読む

めっちゃおもしろい

グラント博士は普通に好き
かっこいい

出てくる夫婦は普通にいや、特にお母さん
叫びすぎ

衛星電話のところとか良かった

スピノサウルスの強さを冒頭で出すところ良かった。

>>続きを読む

前作より登場人物も少なく地上戦、空中戦、水中戦とアクションもバラエティに富んでて面白かった😊

子供が2ヶ月もあんなところで過ごせるなんてたくましいな😳😳

男には2種類いる、天文学者になりたい者と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事