箪笥<たんす>のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『箪笥<たんす>』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怖いシーンもあった。
ストーリーを理解出来たけど見終わったあとに疲れて爆睡した。
幽霊か精神疾患かどっちかなって思ったらどっちもだった。

訳わかんな過ぎて見終わったあともう一周した。それでようやく分かった。
なるほど辛い
これ誰が悪かったのかなって考えたら結局親父やんってなる。
母親が自殺した理由、押し潰されそうな妹を見殺しにした理由…

>>続きを読む
相当前にみて2回目
暗すぎるくらいの闇が良い
からの光の使い方が上手い
ビジュアルイメージも秀逸

こういう悲しみのあるホラーが好き

【メモ】

・信用できない主人公ものだと気づいたが、まさか妹がすでに死んでいたとは
・意味深な描写が多くて2回見たくなる
・継母が一番酷い(彼女も苦しでたということかな?)
・ベッドの下から出でくる…

>>続きを読む
最後の超びっくりシーンのために長い本編がある感じ。

おそらく5年以上前から気になっていた作品。気構えていたせいか、それほどホラーではなし。

始めからずっと違和感あり。些細な点なんだが、ずっと何かおかしかった。途中から真相に気付けたため、その視点で視…

>>続きを読む
家族を二人同時に亡くしたスミがただただ哀しい。
なんで観たのか覚えてないけど公開当時にひとりで観てよかった記憶がある。韓国映画を初めて観た。綺麗な画面なのに母と娘?の生理周期が重なる描写とか生々しいホラーだった。

ミステリー小説でありがちな「実は自分が狂ってました」というパターン。
ただ、魅せ方が上手いと感じた

精神科医のカウンセリングを受ける場面や、母親が薬を服用してるシーン、それから視点変更や夢といった…

>>続きを読む

ずっとどこか不穏な雰囲気が漂ってる。
病院から戻ってきた姉妹、義母も薬を飲んでるからこの人も精神的なものがあるのかな〜って思ったんだけど、なるほど〜。妹は幽霊で義母は主人公が演じてたんだ。それが分か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事