2012《実話》
名称を『いろどり』四国の中で人口が最も少ない徳島県の山間部•上勝町。人口の約半数が高齢者で過疎化の一途。
主要産業のミカンが全滅し住民たちは苦境に立たされていた
農協職員•江戸…
なかなか聞く機会のない徳島弁、違和感は拭えなかったけど…(笑)それでも言葉の端々が懐かしい。
おとうちゃんとの関係や、
はなえちゃんとのやりとりは
人間臭さがあってじーんときた。
人生はあきらめ…
徳島県..最も人口少なく過疎化が進む村に壊滅的な冷害。離農を検討せざるを得ない時、若手農協職員が"葉っぱ"を売ろうと提案する。皆バカにするなか老婦人2人が立ち上がるヽ(・∀・)ノ
やだカッコいい..…
「人生、いろどり」製作委員会