リトル・フォレスト 冬・春の作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・フォレスト 冬・春2015年製作の映画)

上映日:2015年02月14日

製作国・地域:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 料理の魅力がたっぷり詰まった映画
  • 田舎での自給自足の生活が素敵
  • 登場人物たちの心の成長が感じられるストーリー
  • 冬の料理が特に美味しそう
  • 自然の美しさが心に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・フォレスト 冬・春』に投稿された感想・評価

夏・秋編もそうだったが、やはりこの映画は物語など二の次で、出てくる料理に目が奪われてしまう。

冬と春の料理が出てくるが、個人的には冬の料理が特に美味しそうに写る。
単なる卵焼きですら美味そうだし、…

>>続きを読む
のら
3.1
夏秋のほうが好きかな。起伏ないのは変わりないけど、なんとなく陰鬱で世知辛い感じを受けた。
4.0
もちろん実際に住んだら色々思うところはあるのだろうけれど、、、

いつか穏やかな気持ちで、穏やかな時間が流れる小森みたいなところで自給自足生活してみたいと思ってしまう
3.4
途中までよかったけど、最後の駆け足なに?って思ってしまった。

後編の冬と春バージョン。

似たような失敗を繰り返すと自分は同じところをぐるぐる回ってるだけな気がする。
けれど失敗を経験した自分の作る未来は全く同じではない。
きっと螺旋のように広がっていく。

>>続きを読む

映像もナレーションもすごく落ち着く。
橋本愛の声が透き通っていて綺麗だし、自然体で良い。
ストーリー性はあまり感じられないけど、この映画には合っているとおもう。
市子の心情や身の回りで起きていること…

>>続きを読む
south
4.4
こちらもだいすきだった
おいしそう、、お腹がすく、料理したくなる
Mimi
4.0
ただただお腹が空く。
田舎の生活は綺麗に見えるけど、きっと色んな大変な苦労があるんだろうな。

こんな生活した事ないのに懐かしいと思うのはなんでだろ。
はろ
3.7
夏秋は、重い盆地の湿気が受けつけず、即落ちしました…

こちらはいいです!
これは、ひとり「北の国から」ですね

淡々としたいち子のモノローグ演技が、
橋本愛にピッタリはまってます
ラストの神楽も美しい
め
4.1
このレビューはネタバレを含みます

納豆餅ちょっと食べてみたい。
お好み焼き作ってんのおもろい。

人のズルいところがわかんのは、自分にもおんなじ心があっからだど。

ぐるぐると同じところを回る円に見えても、実は上にも下にも横にも伸び…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事