風のマジムの作品情報・感想・評価

『風のマジム』に投稿された感想・評価

4.1
2,023件のレビュー
ぞ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

マジムかわいい!
感情とか反応とかをにひっとした笑顔で表現しているところが多かくて、かえって表情が少なく感じてしまった。でもとても可愛かった。
滝藤さんは仕事熱心でかっこよかったけど、やっと仕事が落…

>>続きを読む
3.7
実話ではないことと、試飲用ラムのご都合主義的なタイミングで減点。
豆腐を作る高畑淳子のポジションが対照的で強く印象に残った。
uuzuy
5.0
かなり大好きだった
原田マハさんも伊藤沙莉ちゃんも大好きだからだと思うけど、
ずっとクスクスしてた
an
-

旅先で 正直東京でやってたら見てなかったかもしれないんだけど、時間があってたまたま見た 本当に見てよかった
めちゃくちゃ泣いてしまったよ…

ラムのカクテル飲みながらまた見たいな
おばあちゃんが豆腐…

>>続きを読む

まさしく「真心」が込もった素敵な映画だった。

沖縄の自然豊かな風景、歴史ある生活様式、食材、ものづくりに対する敬愛を、慈しむように映画として丁寧に切り出す。

懸命に、諦めずにラム酒づくりに献身す…

>>続きを読む

ラム酒って飲んだことなくて映画の中であまりに美味しい美味しいと言う感じで飲むので俄然飲みたくなった。
ストーリーも登場人物もいい感じ。
顔は見れないけど瀬那覇の妻も凄くいい感じを出してる。

表情や…

>>続きを読む
daidai
4.2
このレビューはネタバレを含みます

見込みがあるわけではない。成功するかどうかも、価値を認めてもらえるかすら分からない。時間も必要。それでも自分が本当に「やりたい」ことに覚悟と拘りをもって臨む。その熱が、その勇気が素晴らしい。

まじ…

>>続きを読む
鯖
3.6

最初のどこまでも続くさとうきび畑の中をざくざくと1人で歩くまじむの後ろ姿から決意と覚悟を感じた。その後の3人のハミングも、人を惹きつけ周りに助けられながら進んでいくまじむの人柄を表してるようでいい。…

>>続きを読む
ぽん
-

良かった。
ただの契約社員が、ただ沖縄県産のラム酒を作りたいという想いで奮闘する話だが、

地元民や、家族のつながり、ひたむきな姿に泣ける。
伊藤沙莉が、1ショット1ショット別人のような顔をしてるな…

>>続きを読む

原作小説未読。お仕事映画。
夜勤明けの状態で観たら終盤のプレゼンシーンまでほぼ寝てしまったのでもう一度観たい。
沖縄産ラム酒も飲んでみたいし、原作も読みたくなった。

モデルは株式会社グレイス・ラム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事