風のマジムの作品情報・感想・評価

『風のマジム』に投稿された感想・評価

4.1
2,122件のレビュー
4.0

真心
名は体を表すというけれど
人の思いに寄り添い
真っ直ぐな情熱を持った彼女だからこそ
なし得ることができたのだと思う


何かを思いついてしまった人間は
それなりの覚悟を持たないといけない

思…

>>続きを読む
MrSeep
4.2
“まじむ”
それは真心。

森山直太朗の「あの世でね」を聴いたら伊藤沙莉のこの笑顔が目に浮かぶ幸福。

インクが無いなら白紙でね。
マジムの夢を叶えるまでの過程が丁寧に優しく描かれていてとても好きな作品でした
このレビューはネタバレを含みます

すごくしみじみいい映画。
主演の伊藤沙莉もそうだが、何より高畑淳子がいい味出してる。健気に直向きにトライし続ける主人公の姿に気づけば胸が熱くなっている。

見たあとの満足度は高い。

2025 劇場…

>>続きを読む

「虎に翼」で女性初の弁護士を演じた伊藤沙莉さんの持つ意思の強さと粘り強さがこの作品の主人公にもマッチしている。沖縄のサトウキビからラム酒を作りたいと社内ベンチャーコンクールに応募して契約社員から社長…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

38本目

何度も何度もないて
気持ちが揺さぶられた

すみませんって謝るなって上司が伝えたところが良かったし
家族も素敵だったな

ラム酒が飲みたくなった

結構男尊女卑すごい
人の口に入るものは…

>>続きを読む
4.6

なんかもう一生懸命頑張ってる人を見ると涙が止まらなくて…😭
伊藤沙莉がとにかくピッタリで、娘、孫を見守るような気持ちもあれば、同年代として尊敬の念と応援の気持ちと、ここまで頑張れない自分への劣等感を…

>>続きを読む
考えたことを行動に移す力
諦めない心

しょっぱい7にしてやろ
なみ
4.2

ラム酒も豆腐もソーキそばも飲み食いしたくなった時点でご当地を描いた映画として大成功。シビアなところもありつつ、ドラマチックなところは派手に魅せる展開はお仕事ムービーとして求められていることを全部盛り…

>>続きを読む
maru
-
その土地でできたものを食べたり着たりするとその場に体が馴染む感じがするけど、一番土地の空気が現れるのは人と人の間に流れる時間なのかなと思った。お酒飲めるのうらやましい。

あなたにおすすめの記事