内容は大したことないんですがPsychedelic時代の貴重な記録として観る作品
製作・脚本は「ファイブ・イージー・ピーセス」の監督ボブ・ラフェルソンとジャック・ニコルソン!
監督はボブ・ラフェルソ…
観たけど記録してなかったやつ。
2007年のNZ国際映画祭で観たんだけど、周り全員が自分より3、40歳くらい上の人ばっかで、楽しそうに笑いながら見てたよみんな。横の👴から「モンキーズ好きか?」て聞か…
ヘッド博士の世界塔の元ネタから
ようやく観れた
もうメチャクチャだった、面白かった
ドルフィン・ソングの意味不明な歌詞は冒頭のシーンからだったことにかなり衝撃
他にもこの映画から大量にサンプリングさ…
1968年コロンビア映画。東急レクリエーションにより、1981年にようやく日本公開に至った作品。ストーリーはなく、断片的にシュールな表現も取り入れている。例えば、砂漠のど真ん中にコカ・コーラの自販機…
>>続きを読むフランク・ザッパが突然スーツ姿で牛を引いて出て来る & Porpoise Songが全てを相殺してくれる映画。
内容的には何を言わんとしてるのかさっぱり、、、でも個人的には、そのわけのわからなさも…
脚本にジャック・ニコルソン
ヘッド博士の世界塔
好きっす
■INTRODUCTION
♪ヘイ、ヘイ、ウィ・アー・ザ・モンキーズ!おなじみモンキーズのテーマにのって、世界で最も愉快なロック・グル…