SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏』に投稿された感想・評価

《晴子から電話☎があってね》
〝湘北がまた勝ったんだって。流川くんが一人で得点をあげたそうよ〟〝当然だよ。俺の夢はね。来年湘北に進んで流川先輩と俺とで全国制覇をすることなんだ。必ず実現して見せる〟

>>続きを読む
GAE
3.6
スピンオフとしてはめちゃくちゃ良い出来ばえなのでは
流川が人を気遣うなんてことがあるのかは置いといて…
っぱ花道は坊主の方が似合うな
JuRi
4.0
やっぱり花道おバカだけど思いやりのある良い子だし、ゴリさんゴリゴリ言われてるけど真顔イケメンすぎる。

ツンツンしてる流川がアツい一言を放った瞬間良かった。。
も
3.4
富ヶ丘中3年の水沢くんの話。流川の後輩で、怪我によりバスケは続けられなくなった🏀
一試合だけ戦うことに。
湘北のマネとして全国に行こうな!と。
聞き覚えある声だと思ったら、水沢くんcv.石田彰だった。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ
劇場版4作目
流川の後輩、富ヶ丘中3年水沢イチロー回
アニメ86話以降
3.4

言葉は要らない。

【感想】
重い病を患い、バスケットを続けることが困難になった流川の後輩。
それでも彼は、もう一度だけ——憧れの先輩と同じコートに立つことを夢見ていた。

流川は無口で口下手だが、…

>>続きを読む
4.0

アニメオリジナルのストーリーですがかなり好き
原作では「おっかねぇ先輩」としか書かれていなかった流川が中学時代にちゃんとキャプテンだったということを知れて嬉しい作品
ぶっきらぼうにみえて優しい心を持…

>>続きを読む

懐かしい映画。
流川はぶっきらぼうだけど仲間思いのいい奴なんだよ。じゃなきゃ後輩にあんなに慕われない。
映画版ジャイアン現象ではなくて、原作でも実はいい奴です。

中学の時流川みたいにクールな奴がモ…

>>続きを読む
cura
3.5
なんか重めの映画を観すぎて
フランクなやつを観たくなってみた😹🏀
4.0

高校バスケ部の部員たちの青春を描いたスポ根アニメ。 
原作は井上雄彦のコミックで、TVアニメの劇場版第四弾。 

全日本大会決勝の陵南戦を間近に控えて湘北高等学校バスケット部のメンバーたちはハードな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事