アイアン・ジャイアントに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アイアン・ジャイアント』に投稿された感想・評価

冷戦の時代が舞台のファンタジー作品なのは珍しいけど、ストーリーはかなり王道な感じ。政府がロボットを危険視することについてもこの時代背景が説得力を持つ。
零
3.9

このレビューはネタバレを含みます

飛行機内で日本語吹替版を鑑賞。
邦画じゃないアニメは物凄く久しぶり。
意外性は無いけど、分かりやすく綺麗に纏まっていた。
.
以下、あらすじの覚書。
.
少年ホーガースは、森で巨大な鋼鉄のロボット「…

>>続きを読む
HAYATO
4.0

2025年199本目
なりたい自分になればいい
『Mr.インクレディブル』、『レミーのおいしいレストラン』でアカデミー賞を受賞したブラッド・バード監督が、1999年にワーナー・ブラザース製作で発表し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アニメのクオリティが高い
個人的に絵と音楽が好き

ディーンはセバスタに見えた
実写版セバスタでやって欲しい

話は別に特別好きとかではないし
そこまで刺さらなかった

とにかくギレルモデルトロが好きそうな映画
大塚芳忠のノリツッコミよすぎだろ
コメディのテンポが日本人向けで普通に笑える 向こうの人もノリツッコミとかキレ芸とかするんだね
全編通して表情と細かい動きが…

>>続きを読む
syc9b
3.9

You are who you choose to be.
You choose!

【感想】
《ネバーエンディングストーリー》同様、幼少期に何度も観た大好きだった作品を再鑑賞。最高のラストシーンを…

>>続きを読む
これ見てからレディプレイヤー1見たらもっと楽しめたかな
映像がディズニーっぽいからストレスなく観れた
アイアンマンと似たシーンあったけどもしかしたらこれのオマージュシーンだったのかもね
MI
4.0
2025#033

王道でいい!
時間短いから無駄なく観れるのもいい!
3.6

25年も前だと感じさせないクオリティ。アニメーションも素敵だ。戦争や兵器などメッセージ性もしっかりあるけど説教がましくないしなんせ愛せる。あのロボットが愛おしすぎる。スーパーマンを選ぶシーンもラスト…

>>続きを読む

何回か観た記憶あったけど改めて

鋼鉄の巨人、アイアン・ジャイアントと
ホーガース少年の心温まるストーリー

アイアン・ジャイアントの声優が
ヴィン・ディーゼルとは知らなかった
とても似合ってる

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事