BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアントの作品情報・感想・評価・動画配信

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント2016年製作の映画)

The BFG

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • BFGとソフィーの素敵な物語
  • 夢の木や男の子の部屋が好き
  • 巨人が子供たちに夢を配る設定が面白い
  • ロマンチックなロンドンの街並みが美しい
  • 心温まるファンタジー映画で、子供でも楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』に投稿された感想・評価

鬱猫
5.0

#507

初鑑賞📀
初見の感想は「すんげ〜面白かった」🤣

総評価は中くらいだけど、僕には超ドハマり😆✨
元々ファンタジー物が好きなせいもあるのかな🤔

ストーリーは、不眠症のソフィー(演:ルビー…

>>続きを読む
4.0
夢のある話で面白かったです!
エンドロールでスピルバーグが監督だって知って納得しました☺️
momo
3.6

やっと見れました!
こうゆうファンタジー好きです!!

孤児院にいるソフィーと巨人のBFGの
友情の物語。

孤児院にいるソフィをBFGが誘拐とまではいかないですが
巨人の島に連れていってしまい
他…

>>続きを読む

ロンドンの児童養護施設で暮らす天涯孤独の少女で、ある夜に窓の外を眺めていたところ町をうごめく巨人の姿を目撃したことで彼らの国に連れ去られたソフィー。かつて暮らしていた人間の男の子が付けた名「BFG」…

>>続きを読む
紀子
3.5
子どもたちと。
いかにもロアルド・ダールな感じで、とくに女王との謁見シーンは子どもたちも大笑い大喜びだった。
2.5
下向きのバブル バグパイプ
くわのフォーク🍳
Human🫛🫘
小指☕️
クリームオンベリーズ

子供達とお話の展開にワーワー、キャーキャー言いながら楽しく一緒に観れました。巨人の言葉の表現が特に面白く、プップクプーを飲んでプリプリプーのシーンは最高でした。(笑)所々、ハウルの動く城を思い出しま…

>>続きを読む
ある
3.5

スティーブン・スピルバーグ監督作。

なんとなくE.Tとテイストが似ている作品。
全体的に画的に映えていると感じました。

終盤のお招きのシーンはコメディが面白かったです。

ラストの巨人達弱すぎな…

>>続きを読む
3.0

ちょっと長いけど、さすがロアルド・ダール原作、事の解決方法が子供の考えることだから正攻法でなくて素っ頓狂ですっごくロアルド・ダール。

夢を配るとか、あとは直す(舞城王太郎の『好き好き大好き超愛して…

>>続きを読む
2.8

全てにおいて中途半端で奇妙な映画。王室のシーンなんかは結構好きやけど。スピルバーグはファンタジーよりシリアス路線の方が向いてると思う。ルッキズムな発言やけど女の子が全く可愛くない。スピルバーグの子役…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事