イルマーレに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イルマーレ』に投稿された感想・評価

DVD📀所有、再鑑賞。イ・ヒョンスン2001年監督作品。「猟奇的な彼女」のチョン・ジヒョン、「ラスト・プレゼント」のイ・ジョンジェ主演映画。

海辺に建つ家の郵便受けを通して時を越えた交流をする男女…

>>続きを読む
4.0
人には隠せないものが3つある。それは貧乏、咳、そして愛。
ってセリフがずっと残っていて、誰かの愛を感じるときに思い出す。鼻の先に冬の匂いがすると見返したくなる、古いフィルム写真のような映画。
cuumma
3.8

海の上に建つ瀟洒な家に、2年前に住んでいた男性と現在を生きている女性のファンタジーラブロマンス

家の前に立っているポストに、二人は手紙を投函し文通を続けながら、時間軸が違うもののまだ見ぬ相手に恋を…

>>続きを読む
郵便受けだけで、派手な特撮を使わなかったことが成功の要因。 試写にて

ジヒョンに狂っていた時代があった。
食べず嫌いで貴さんの「パンニハムハサムニダ」というしょーもないギャグに、はいはいってな感じで流していたジヒョン。
どうやら日本がキライらしい。
この映画は韓国の月…

>>続きを読む
xavier
4.0

海辺の家で受け取ったのは、未来から出された消印の無い手紙。それは切ない恋の始まりだった…
1997年、海辺の一軒家に引っ越して来た男性ソンヒョンは、その家に「イルマーレ」と名付ける。その夜、ソンヒョ…

>>続きを読む
Anne
4.0

初めて観た時は号泣した。「猟奇的な彼女」よりも前のチョン・ジヒョンが可愛い。
何年か後にハリウッドでリメイクされたが、私はこちらのオリジナル版の方が好き。ハリウッド版とは違い、海辺の家という幻想的な…

>>続きを読む
手紙でやりとりって最近なくなったから何かいいなって思えた。
チョンジヒョンはやっぱかわいいなぁ。
悲しかったので違う世界線の話もやってほしいと思った。

原題:시월애(時越愛)
タイトルのイルマーレは、イタリア語で海を意味する「イル・マーレ(Il Mare)」という名前の海辺の家を指す。
時空を超越する映画は珍しくないけれど、郵便受けだけで人は動…

>>続きを読む
3.5

イカゲームのイ・ジョンジェ氏の若かりし頃の作品を知人の薦めで視聴。
20年以上も昔の作品ですが、
色褪せない美しい風景、音楽、パラレルワールドの不思議な空間
よかったです。
イ・ジョンジェ氏、若くて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事