『少林サッカー』で一躍日本でも注目を浴びることになったシャウ・シンチーの新作コメディ。(注:この文章は2005年に書かれたものです)
今回は1940年代の香港が舞台で、巨大なセット設営も含め、映画自…
カンフー映画?な面白アクション。
なんでもありな詰め合わせでちょいグロではあるけどはちゃめちゃな展開のお手本のような作品だと思ってる。
主人公が実は…からラストまでが短いからか味方がやられるシーンが…
いつ観ても痛快な作品!
達人、ヴィラン、ラスボスとキャスト演じるキャラクターがどハマり。主人公のいきなりの覚醒も王道。アクションも漫画みたいなカット割りが面白い。内容も飽きさせない、カンフー漫画映画…
2025年 169本目。
初鑑賞 DVD
実は10年ほど前に中古屋で買った本作
ずーーーーっと観てませんでした笑
というわけで
おもすぎてかたまった腰をようやくあげて観た本作。
バカな映画だ…
ストーリーもなにもあったもんじゃない、最高にばかばかしくて最高にかっこいいカンフー映画。
警察も無効化しちゃうやべえチンピラ……のはずなのにオッサンたちにぼこぼこにされちゃうの最高。
達人たちのキ…
懐かしすぎ作品を再視聴
幼い頃に何十回と見た作品
昔は面白いしか感想がなかったけど、この歳になって見ると全然違った。
なんといっても中国独特のbgmがあまりにも良すぎる。
アクションシーンも、「面白…