バッファロー’66の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バッファロー’66』に投稿された感想・評価

3.5

昔から知ってたので、勝手に切ない系ラブストーリーだと決めつけていたら全然予想と違った!!笑

ヴィンセント・ギャロが監督、脚本、主演、音楽をすべてやってのけた今作。「とにかくヴィンセントがめちゃくち…

>>続きを読む
abdm
5.0
あえて一言でこの映画の魅力を言うならば、
クリスティーナ・リッチ万歳。
odyss
1.5
【タルい】

(以下は1999年のロードショウ鑑賞直後のレビューです。)

現代のおとぎ話……のつもりなのかなあ。
タルい映画。
実験的というほど斬新でもないし。
監督の無能さだけが光って(?)いるかな。
めめ
3.8

5年の刑期を終えたビリーは、故郷のバッファローに戻り、そこで出会ったレイラを誘拐し両親の前で妻を演じさせる。レイラとの交流を通じて、少しずつ変わっていくビリーを描いた物語。
味のある映像作品を見たな…

>>続きを読む
2
4.1
シュールな笑い好き。

それぞれの視点から見た食卓のシーンが面白いのと、記念撮影のシーンが好き、両親のキャラが最悪過ぎて笑ってしまった、結末はどっちかが現実世界でどっちかがパラレルワールドのものやったんか、或いは1つ目の結…

>>続きを読む

食卓の撮り方が新しいのと、チョイ役のミッキーロークの存在感。バッファロー66年に生まれたら、こんな繊細な人には生きづらいよね。

最後のグーンへの電話、ココア、ハートのドーナツここのカタルシス。
途…

>>続きを読む
ひで
-
やっと見たー。
想像していたのと全然違った!
きっと自分の優しさと他人の優しさに気づけたんだろうなぁ。
シリアスなシーンが多いなか、これ笑っていいのかなぁ、?っていうシーンがいくつかあって面白い。
aoto
4.5
おしっこのシーン爆笑したし終始マザコンメンヘラ童貞男(顔だけやたらいい)爆発してて可愛かった笑


終わり方良過ぎた
「恋人にクッキーを忘れるなよ」

あなたにおすすめの記事