めっちゃ好き。特に映画全体的な雰囲気として抽象的なものを大切にしてる感じが好き。理由付けできない意味で合ってる2人が最高だった。テンポ感というか住んでるところが一緒なんだよね。神。
直ぐにどうこうじ…
物語は1990年代のモスクワ。主人公ラウラはフィンランドから世界最北端駅ムルマンスクまで行きペトログリフを見ると言う目的で旅をする。
元々は恋人と2人で行く予定だったがドタキャンされ1人で出発する…
別れの予感を振り切る様に旅立つ女と粗野で不器用で無邪気な青年…
見た目や肩書では分からない。切っ掛けは不快でも慣れ親しむ内に暖かさな光に気付く事が或る
最果ての雪景色で意識を共有する二人の行方は…
…
とにかく主人公がやたらとツイてない。
同じ客室に乗り合わせた男はやたら絡んできて怖いし、
恋人に電話してもそっけないし、
ビデオカメラは盗まれるし、
おまけに終着地のペトログリフには行けないと言われ…
人と人との関わりが素敵に描かれたロードムービーに出会えました
恋人の前でずっと無理して大人ぶっていたラウラは恋人に大事にされていないと感じとっていた
二人で行くはずだった旅が一人旅になってしまい、…
相部屋になった知らない男と夜のドライブとか怖すぎる
親切にした男がカメラ盗むの最悪
結局リョーハがいいやつ
雪の中で2人でいちゃついて笑うの好き
ハイスタヴィットウ
本当のフィンランド語の好きっ…
© 2021 - AAMU FILM COMPANY, ACHTUNG PANDA!, AMRION PRODUCTION, CTB FILM PRODUCTION