旅をする映画は好きなので、ハンディで揺れる画の撮り方も相まって、良。
目下、ロシアの世界最北端駅・ムルマンスクにあるペトログリフを見に行くという目的と6号車で乗り合わせる男性を描くシンプルな構成…
セリフよかった
もっと確かなものに乾杯しましょうよ
あなたとか!
新聞を取り合うのよかった
食事堂がとってもロマティック
火花が綺麗な映画
ヘッタクソな絵もトンチキな音楽も、クソ食らえ!もすべて…
迷いがあり、苛立ちがあり、失意がやってくる。行き場もなく、帰る場所もなく、だから成り行き的に進んでいくしかない。わたしは/僕は/あなたは/彼らは、何を求めていたのだろう。そもそも、何かを求めていたの…
>>続きを読む雰囲気がとても素敵な居心地のよい作品、そして鑑賞体験だった。
(1) 列車一人旅は青春の代表的なイベントだと思っていたが、少し落ち着いた世代が、若さから老いへと移行するタイミングで経験する列車一人…
普通の恋愛映画とは異色のオーラがある
(今作を恋愛映画とは呼ばないかもしれないが)
ラストの手紙を読んだ時、何かを考えた後に意味あり気に笑うシーンが切ない
言語化しきれない感情に陥った
旧作ばかり…
© 2021 - AAMU FILM COMPANY, ACHTUNG PANDA!, AMRION PRODUCTION, CTB FILM PRODUCTION