そのタイミングで流れる曲じゃないオブザイヤー。明らかにノーフューチャーな犯罪映画で、実際その通りになるのだがカンフー・スタントマンでも紹介された暗黒スタントに実際の九龍城砦で撮影された壮絶な銃撃戦が…
>>続きを読む犬に食い殺されるの嫌だな〜スケートリンクに落ちて血でバッテンマーク描くのも嫌だが。サモの昔の映画は女性の裸をこれみよがしに入れがちだけど、銃で脅すシーンにおどけた劇伴つける感覚まじで胸糞だった。
…
80年代の香港は、マシンガンや手りゅう弾で武装した強盗が宝石店などを襲う事件が多発し、実際この映画で描かれているような雇われインド人がショットガンを抱えて店先で警備にあたる・・・なんて光景もありまし…
>>続きを読むこれは確かに面白い!ものすごい熱量のパワフルな映画ですが、でも
”香港映画賞協会 選定の史上最高の中国映画ベスト100の6位”と思ってみると肩透かしかも。
やはり後世に残したい映画とされているのは、…
主役グループの人物たち全員華が無い上に
キャラ立ちもイマイチで、区別が付かない。
物語上、特に必要のない描写が多く中盤でかなりダレるし、強盗に移るまでが遅すぎて退屈。次の展開への繋ぎが上手くいってな…
香港映画オタクらの前評判などを聞き、ブルーレイを購入して初鑑賞。
中国本土でくすぶる元人民解放軍兵士たちが、強盗で一山当てようと香港に密航するが、色々なトラブルが積み重なりどんどん警察に追い詰めら…
2025/08/08 Blu-rayにて鑑賞
こちらの映画の存在を全く知らず
最近になって知り観てみたくなったのでBlu-ray購入
2Kレストアとはいえ画質がとにかく綺麗だった
中盤がかな…
Blu-ray買っちゃったw
本物の九龍城砦で撮影されているのがこの映画の見どころ。
そこだけでも充分。
こうやって見てみると、トワイライトウォリアーズのセットがいかに忠実に作られていたのかよくわ…