「アパートの住人vs.やりすぎ自警団」を描いたアクションスリラー映画。
当時日本では劇場公開されなかったが、今観てもそれなりに面白い良作。
主人公と敵ボスの2人が結構ドジっ子なのが個人的にツボ。
…
1980年代の作品としては、かなり過激な作品。現在の「バージシリーズ」的な作風。大きくなる異なる点としては、この作品は警察のストライキにより、誰も取り締まる人間がいなくなった状態での無法化してしてし…
>>続きを読む警察がストライキを行い無法地帯と化した街を舞台に、セクシャルマイノリティが集うバーで自警団が行った虐殺から命からがら逃げ出した男を匿った視覚障害サークル?のメンバーと自警団との籠城戦を描いた作品。
…
初見。
コレすげー好きなヤツ。
81年カナダの警察ストライキに着想を得た作品で、カーペンター「要塞警察」と“籠城映画2本立て”としてセット売りされてた。ずーっと観たかったんだけど、先日青盤出たんで…
「大人のホームアローン」というキャッチコピーに惹かれて鑑賞。
いやぁ、時代を感じる作品でしたね……まず最初に死ぬのはゲイやレズビアンたちで、身内でいの一番に死ぬのはちょっとオツムの弱い太っちょから。…
警察が長期ストというシチュエーションで成立させた立てこもりクライムアクション。
ストーリーは単純明快。きわめて残酷な集団が殺しにやってくる!
警察のストライキによって街はロックダウンみたいな状況にな…
久しぶりに映画観たね。ここのとこ何も観れていなかったので楽しさも倍増でした。人が死ぬホームアローンとの話だったのでどんなかな〜と思ってましたが完全に""理解""した。英才教育を施されているので、ドア…
>>続きを読むSALTER PRODUCTIONS LIMITED.