反撃/真夜中の処刑ゲームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『反撃/真夜中の処刑ゲーム』に投稿された感想・評価

3.8

カナダの籠城戦。ブービートラップを自作出来る一般人のサバイバル能力の高さよ。

警察のストライキにより無法地帯と化した街に、突如現れた凶悪な自警団。一般市民が暮らすアパートを舞台に繰り広げられる攻防…

>>続きを読む
ゾッとするオチがいい。
終始敵よりもバーバラにイラつく。

これ現代の映画ならステイサムの家にうっかり攻め込んで
めちゃくちゃにやられるパターンだろうなと妄想してみた。
4.5

こりゃあすごい!全編を漂う怪しげな空気はこの世のものとは思えない。たった警察がストライキなだけなのに。言うなれば『パージ』であるが、あの映画ほど丁寧に説明をしてくれない。過剰な強盗が過剰な殺し屋を引…

>>続きを読む

警察がストライキ中に起きた籠城戦。

昔、日曜洋画劇場で一度だけ放映されて知る人ぞ知る幻の作品だったらしい。淀川長治が絶賛してたというので鑑賞。

口封じで殺されそうになった男を匿った為に夜襲に応戦…

>>続きを読む
ROY
3.8

長年劇場未公開だったが、昨年「未体験ゾーンの映画たち」で公開された。

◼︎INTRODUCTION
警官によるストライキ突入で無法地帯と化した街に、凶悪な自団が出現。「秩序の回復」を掲げてゲイ・バ…

>>続きを読む
翼
4.1
退廃的な空気感、不穏なBGM、味のある登場人物、緊迫した展開、驚愕のラスト、全てにおいて完成度が高い隠れた名作。
S
4.0

すげー面白い。
カーペンターの『要塞警察』とかを彷彿とさせる籠城もので、BGMのシンセもカーペンター風。籠城ものってゾンビ映画の趣ある。
夜の街を疾走するシーンでウォルター・ヒルの『ウォリアーズ』を…

>>続きを読む
3.8

いい夜だな。

警察がストライキしている中、自警団はゲイバーを襲撃。命からがら逃げた男ダニエルはアパートに駆け込む。

手堅い籠城アクション映画で楽しめた。家にあるもので自警団と戦うのが面白いし、個…

>>続きを読む

シンプルな攻防戦の話だがとても面白かった。追われている男をわけも分からず正義感に従いかくまった一般ファミリーが、襲撃に対して武器やトラップの自作までして対抗してしまう。
それぞれが役割を分担して活躍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事